踊り助平…
先日、「UP!」の特集の取材で
郡上の「徹夜踊り」に初挑戦しました!
午後6時。
浴衣に踊り下駄というフル装備で、
気合が入ります!
午後8時に「徹夜踊り」がスタート!
全部合わせて10曲ある郡上踊り。
岐阜県出身の私は
幼い頃に地元の盆踊りで「かわさき」や「春駒」を踊ったことはあったのですが…
今回初めて「これ子供の頃踊ったことある!郡上踊りだったんだ!」
と気づいた曲もあって、衝撃を受けました!
郡上以外でも岐阜で広く踊られているんですね!
午後10時と午前1時には
少しだけ緊張感が漂います。
実は踊り上手にもらえるという「免許状」の試験が始まり
至る所に試験官が立っていて目を光らせているんです!
私はというと…
頂いたのですが…
しかし!しかしです!!
私の力は皆無!絶無!!
これは100%、
この夜出会ったばかりの沢山の「師匠」の皆さんのおかげなんです!
踊りが分からなくても
左右前後にいる方が何度も何度も温かく丁寧に教えてくれるんです。
同じタイミングで下駄を鳴らして
話しているうちに仲良くなって
一旦離れても踊っているうちに何度も再会して
子どもからお年寄り、
海外の観光客の方まで…
年齢や地域を超えて
一晩であっという間に「師匠」「仲間」が出来てしまう。
最初は無理だと思っていた「8時間」も
その楽しさであっという間に過ぎていきました。
終わったのは午前4時。
体は、立てないほどに疲れているのに
心は、終わってしまった寂しさで一杯…
もう踊りたくないような
まだ踊っていたいような不思議な気持ちで朝を迎えました。
30年、40年通い続ける
筋金入りの踊り助平 ( 踊り好きの方を指します )の方々に沢山出会いましたが、
その気持ち、分かったような気がしました。
この空間でしか味わえない感動、
ここでしか出会えない師匠や仲間達にもう一度会いたいからなんですね!
最後の言葉は「また、来年!」
郡上でお会いできた沢山の皆様、本当にありがとうございました!!