尾形 杏奈

PROFILE

つくね通信

涼を求めて

水無月


暑い!
最近とにかく暑いです。

まだ6月で、夏本番はこれからだというのに。

日増しに空気がじめじめ~っとしてきて、
夜風をいれようと窓を開けても中々部屋が涼しくなりません。

気持ちだけでも涼みたい…。と、最近は涼を求めてあちこちへ。

中継で訪れた、三重県津市にある「赤塚アジサイガーデン」には
約100種類・約1000株のアジサイが咲き誇っていました。
青く涼しげなアジサイを見ていると、心なしか暑さが和らぎます。

園内を歩いていると、「火の鳥」「ひなまつり」「隅田の花火」「ポップコーン」など、
聞いたことのないアジサイの名前がたくさん!

こちらは、「ダンスパーティー」というアジサイ。


ダンスパーティー


八重咲きのガクが、風に揺れると貴婦人がステップを踏んでいるように見えることから
「ダンスパーティー」という名がついたそう。

許可をいただいてゆらゆら揺らしてみると、
鮮やかなガクがゆらゆらと揺れて、ドレスの裾がひらひらとしているように見えました。

普段何気なく見ているアジサイも、名前を知り、その理由を知ってみると
色々な見方をすることができて面白いです!


メイアンジュ


こちらは「メイアンジュ」
淡い紫色でエレガントな、まるでバラのブーケのようなアジサイ。

第一印象は「これ、本当にアジサイ?」でした。笑

園内には、まるで絵画のような写真を撮ることができる場所もあります。


絵画の中へ


ドデスカ+ コメンテーターの近藤千尋さんに教わりながら撮った写真!

もりもりと咲き誇っているアジサイは、絵に描いたように綺麗で
本当に絵画の中に入った気分で写真を撮ることができます!
お気に入りの1枚です!

ついついアジサイについて書きすぎてしまいましたが…

週末には、地理的な涼を求めて、
ずっと行ってみたかった京都の貴船にも行ってきました。


鮮やかな緑の色が美しい


川床でお昼ご飯を食べて、水占いをして…

水の流れる音を聴きながら鮮やかな緑の木々を見て、
涼みながら、しっかりとリフレッシュできました。

貴船は京都駅からも1時間ほどかかりますが、帰り道はあっという間。
名古屋は大阪や京都へのアクセスが良い!と改めて気がつきました。笑

暑さの中に楽しみを見つけて、この夏も元気に過ごしたいです!