佐藤 裕二

PROFILE

ニュースの時間

襷(たすき)に思いを込めて

スタート地点。熱田神宮西門前

名古屋の熱田神宮から伊勢神宮までの106.8kmを
駆け抜ける全日本大学駅伝。
選手たちはチームのために必死で襷を繋ぎます。
駒澤大学の3連覇で幕を閉じた40回記念大会。
ある特別な思いで走った選手がいます。
日本体育大学4年、石谷慶一郎選手。

彼は水頭症を患っています。
脳の周りに水が溜まる病気で、
生後2ヶ月ですぐに手術、これまでに8度の手術を受けました。
今も、脳からお腹にかけて管が通っています。
医師からは「将来は歩けなくなる可能性もある」と言われたそうです。
サッカーや水泳などは止められたものの、
ランニングだけは大丈夫と言われ、走り続ける石谷選手。
「病気をマイナスと捉えたことはない。
辛い入院時期を乗り越えてきたことで、陸上の辛さにも耐えられる。
あれだけ辛い思いをしたから、陸上の練習なんて辛くないと思える。」
レース前、私達の取材にそう話してくれました。

「自分が駅伝を走ることで、全国の水頭症を抱える人を励ましたい」
そんな思いで臨んだ、自身4度目、最後の伊勢路。
三重県津市から松阪市へと入る6区を走り、区間14位。
去年準優勝の日体大は結局9位でゴール。
石谷選手たちにとって悔しい伊勢路となりました。
しかし、石谷選手の走りを見て、
石谷選手が今年も走ったという報を聞き、
励まされた人がいるはずです。
次は箱根。
石谷選手の襷を待っているのはチームメイトだけではありません。
全国の同じ境遇の人たちのために。
石谷選手は懸命に走ります。