ハロウィンやクリスマスなどのイベントには先生たちの手作りの物が子供たちを幸せにしています。おもちゃやしおり、ティッシュカバーなど、細かい工夫がされていて、完成度の高さに親御さんも毎回驚くそうです。園長先生の手作りの物を見せてもらいました。それはみんながおままごとに使う「かご」。持ち手の部分が子供も持ちやすいように動かしやすかったり、人気の人形にぴったりのサイズだったり、かわいいデザインにしていたり、喜んでくれる子供たちを思い浮かべながら作られた物には工夫がいっぱい!「愛情が詰まった物を使ってほしい」という気持ちが伝わってきました。「絵本楽しんでくれるかな?」という不安を吹き飛ばしてくれた「かたびら保育園」のみんなの笑顔と熱い視線が心に残ります。