見たら試したくなる!生活に役立つ攻略術や、見たらお出かけしたくなる!スポット&グルメをご紹介します。
東海地方ならではの情報もたっぷりと!
ドデスペ!「掃除×エクササイズ」
清田真未さん
美そうじ コンサルタント。
掃除の特徴を利用して斬新なエクササイズを考案!
ハウスクリーニング、家事代行、整理収納で起業し、10年で1500件以上の家庭の片づけ・掃除を手がけた清掃アドバイザー。
愛知県立大学 教育福祉学部 稲嶋修一郎教授
スポーツ健康科学を研究。「美そうじ」の動きを監修した。
美そうじ 掃除機編
・空いている方の手で本体を持ち、片足を90度の向きに前に出す。体重を移動しながら前に掃除機をかける。
★このとき、背筋をしっかり伸ばすことが大事。
後ろに体重移動をしながらなるべく後ろまで腕を下げる。
(スティック掃除機の場合は、掃除機を持っていない手を後ろに上げ下げ)
→下半身だけでなく、背中や体幹といった全身の筋肉を使うので、運動量がアップ!
掃除機を動かすスピードがゆっくりになるので、吸引力の無駄がなく掃除効率もアップ!
美そうじ 拭き掃除編
テーブル拭き
・テーブルに対し、真横を向く。背筋を伸ばしながらテーブルに布巾を押し付けるようにして、腰をひねるようにして左右に拭く。
★布巾は手のひらサイズに折りたたむ。
→ウエストの引き締めに効果あり
床拭き
・足を広げて、腰をおとす。右手にぞうきんを持ち、手のひら全体で床に押し付けるようにして、左から右へ拭く。端まで拭ききったら雑巾を左手に持ち替え、右から左に拭く。
→ウエストだけでなく、太ももやお尻の下半身の引き締めに効果アップ!
下半身は筋肉が多いので、代謝もアップ!
美そうじ お風呂場編
・足を肩幅くらいまで広げ、タオルを右手で持ち、手のひら全体で壁に押し付けるように力を入れて、左から右へ拭く。端まで拭いたら、左手に持ち替えて右から左へ。
★拭く方向がポイント。
→二の腕の筋肉が使われて引き締め効果がアップ!
★風呂場は低いところにカビが生えやすいので、下までしっかり拭ききるとカビ予防に。
※掲載している情報は放送時のものです。