特 集
2025年3月13日(木)
「笠原さんの食卓の魔法 ~菜の花の豆腐あんかけ&ニラじゃが~」

和食の達人「賛否両論」の笠原将弘さんが、家庭でも簡単にマネできる絶品レシピを伝授!一品目は、春の訪れを感じる「豚バラ肉と菜の花の豆腐あんかけ」。あんかけソースを“ふわふわ食感”に仕上げる“魔法”とは?二品目は、笠原さんの新作レシピ、“ニラじゃが”。コク深い味わいにするための工夫とは?“笠ちゃん魔法クイズ”も必見!
- 出演:笠原将弘
- 東京と名古屋に店を構える人気店「賛否両論」を営む和食の達人。
- 賛否両論 名古屋
- 住所:名古屋市千種区高見2-1-12 ナゴヤセントラルガーデン
電話:052-753-7677
- 豚バラ肉と菜の花の豆腐あんかけ
- 【材料】※2~3人分
□豚バラ肉:200g
□菜の花:1束
□絹ごし豆腐:150g
□卵:1個
□長ネギ:1/3本
□ショウガ:10g
□サラダ油:大さじ1
□水溶き片栗粉:大さじ1
☆鶏ガラスープ:100cc
☆酒:大さじ2
☆塩:小さじ1
☆砂糖:小さじ1
☆ゴマ油:小さじ2
☆コショウ:適量
★ゴマ油:大さじ1
★しょうゆ大さじ1
【調理工程】
(1) 菜の花は、かたい根元を1~2cmほど切り落とし、茎と葉に分ける。大きな葉はざく切りにして、太い茎は縦半分に切る。
(2) 長ネギとショウガをみじん切りにする。
(3) 豚バラ肉は10cm程の長さに切る。
(4) 鍋に湯を沸かし、菜の花のかたい茎を茹でてから、やわらかい葉をかために茹でる。茹で上がったらザルに上げる。
(5) 菜の花と同じ湯で豚バラ肉を茹でてザルに上げ、水気を切って(4)と一緒に★で和える。
(6) フライパンに油を引いて、中火で(2)を炒めて香りが立ったら豆腐と☆を加え炒め合わせたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
(7) 卵は卵黄と卵白に分ける。卵白を泡立ててメレンゲ状にしたら(6)に加え、泡が消えないように手早く混ぜ合わせる。
(8) 器に(5)を盛り(7)をかけて卵黄をのせる。
- ニラじゃが
- 【材料】※2~3人分
□ジャガイモ:3個
□ニラ:1束
□黒コショウ:適量
□サラダ油:小さじ1
☆マヨネーズ:大さじ2
☆みりん:大さじ1
☆しょうゆ:小さじ1
【調理工程】
(1) ニラを5cm程の長さに切る。
(2) 洗ったジャガイモを食べやすい大きさに切って、皮付きで水から茹でる。
(3) ジャガイモに火が通ったら、ザルに上げて水気を切ってから皮をむく。
(4) フライパンに油を引いて中火でジャガイモを炒める。軽く焼き目が付いたらニラと☆を加えてさっと炒め合わせる。
(5) 器に盛り黒コショウをふる。
【アレンジ】ゆで卵とニラじゃがをつぶしてマヨネーズと混ぜる。
パンにはさんで「ニラじゃが卵サンド」に!
- ※放送内容は「メ~テレニュースチャンネル」で、ご確認ください
https://www.youtube.com/c/NagoyaTVnewsCH/videos