各界の達人に教えを請う!目からウロコ、聞いて納得のウラ技や意外と知らない基本を達人から学びます。
達人直伝「朝ごはんの達人」
笠原 将弘さん
日本料理【賛否両論】の店主
和食の達人 笠原将弘さん!
今回は簡単なのに満足できる
笠原流 朝ごはんレシピをご紹介します!
トマトとおかかのみそ汁
■材料(2人分)
トマト…1個
かつおぶしパック(約2パック分)…4g
長ネギ…1/4本分
みそ…大さじ3
水…600㏄
■作り方
(1)トマトは2センチ角位のザク切り、長ネギは輪切りにする。
(2)水の入った鍋にトマトを入れ中火で煮て沸かす。
(3)かつおぶしを入れて煮込み、だしを作る。
(4)みそを溶かし湧いたらアクをとり、ネギを加え完成。
納豆と漬物の のっけご飯
■材料(2人分)
ご飯…茶碗2杯分
納豆(中粒)…2パック
たくあん…40g
しば漬け…40g
ゴマ油…適量
白炒りゴマ…適量
■作り方
(1)納豆はたっぷり空気を含ませる様に大きくかき混ぜて白っぽくさせる。
(2)漬物は納豆の粒の大きさに合わせて切る。
(3)ご飯の入った茶碗に半分納豆をのせ、それぞれ切った漬物ものせる。
(4)ゴマ油を回しかけ、白炒りゴマを散らし完成。
すだちご飯
■材料(2人分)
ご飯…お茶碗2杯分
焼き海苔…1/2枚分
茹でしらす…大さじ3
かつおパック…大さじ4
万能ねぎ…大さじ3
醤油…大さじ2~
すだち…1個
■作り方
ご飯の入ったお茶碗に順番に具をのせ最後にすだちのしぼり汁をかけて完成。
とろろ昆布 梅干し ちくわのおすまし
■材料(2人分)
とろろ昆布…適量
梅干し【塩分10%】…4粒
ちくわ…2本
醤油…20cc
酒…20cc
水…600cc
■作り方
(1)鍋に水を入れ、7~8mm厚さの斜めに切ったちくわを入れ火にかけ煮出してダシをとる。
(2) (1)の鍋に醤油、酒を加えひと煮立ちさせる。
(3)汁椀に梅干しととろろ昆布を入れ、(2)を注いで完成。
塩サケと卵のおじや
■材料(2人分)
塩サケ(切り身・生)…1枚
ご飯…200g
しめじ…1/2パック
卵…2個
万能ねぎ…大さじ2
水…300㏄
サラダ油…大さじ1
醤油…大さじ1
みりん…大さじ1
■作り方
(1)フライパンにサラダ油を入れ熱し、塩サケをのせる。強火にかけ周りが白っぽくなってきたらひっくり返し両面焼く。
(2)焼けた塩鮭は一旦取り出し粗熱をとってほぐしておく。
(3)しめじは石づきを落とし手で食べやすい大きさにほぐし、(2)の空いたフライパンに入れ弱火でじっくりと香りを引出しながら炒める。
(4)水を加え弱火でコトコトとうま味を引き出す。その中に(2)を加え火を強め、ダシを出し醤油とみりんで味をつける。
(5)ご飯を加えほぐしながら混ぜる。ご飯が水分を吸ってとろみが出てきたらよく溶いた卵を中央から円を描くように入れて好みの硬さに仕上げる。
(6)器に盛り付け刻んだ万能ねぎを散らし完成。
☆好みでカリカリに焼いたサケの皮をトッピングしてもよい。
ハムとレタスのクリームスープ
■材料(2人分)
スライスハム…4枚
タマネギ…1/4個
レタス…1/4個
牛乳…200cc
水…400cc
水溶き片栗粉(水1:片栗粉1.5)…大さじ2・1/2
塩…ふたつまみ~
みりん…大さじ1
ブラックペッパー…適量
■作り方
(1)ハムは食べやすい長さの1cm幅に、タマネギは繊維に沿ってスライスしておく。
(2)水の入った鍋に(1)を入れ強火にかける。沸いてきたらコトコト中火で煮出し、タマネギの香りが辛みから甘い香りになったら弱火にしてスープを混ぜながら少しづつ水溶き片栗粉を加えとろみを付けて分離を防ぐ。
(3) (2)に牛乳を少しづつ加え軽く温め、手でちぎったレタスを入れさっと煮る。
(4)塩、みりんで味を整える。器に盛り付けブラックペッパーを散らして完成。
※掲載している情報は放送時のものです。