フライパンで簡単にできる、家庭でつくる「つくね」!ごはんとの相性もバッチリ!
新米のこの時期、今日のお米は「あいち米 コシヒカリ」
ごはんとの相性ばっちりな“シャキシャキ 豚つくね”をご紹介!
昼まで待てない!< 早ワザクッキング!
早ワザクッキング!
8月29日の放送
新米の時期にピッタリ!とみ子流「シャキシャキ食感 豚つくね」
シャキシャキ食感 豚つくね
- 材料(4人分)
-
- 【タネ】
- ・豚ひき肉…300g
- ・卵黄…1個
- ・塩…小さじ1/2
- ・油…大さじ1
- ・酒…大さじ2
- ・レンコン…150g
- ・大葉…20枚
- 【タレ】
- ・醤油…大さじ2
- ・酒…大さじ2
- ・みりん…大さじ1
- ・砂糖…大さじ1/2
- ・片栗粉…小さじ1
- 【タネ作り】
-
- 1. 豚ひき肉、卵黄、塩、油、酒と共にすり鉢に入れて良くすりつぶす
※普通つくねは鶏ひき肉を使うが、今回は豚ひき肉で!
豚肉は「ビタミンB1」が豊富で夏バテした体を元気に!スタミナUP! - 2. レンコンを入れる。
レンコン皮をむいて、“半分は細かくみじん切り”に“半分はすりおろす”。
※ポイント⇒みじん切りでのシャキシャキ感と、すりおろしたレンコンならではの“ねばり”も楽しめるW食感!
⇒まずは“すりおろしたレンコン”をすり鉢に入れて混ぜていく
⇒さらに“細かくみじん切りにしたレンコン”を入れ混ぜていく。 - 3. 大葉を叩いてから“手で細かくちぎる!”
ちぎった大葉を入れ良く混ぜ合わせる。
※大葉は“手切り”にした方が“食感も良く香りが立つ”
さらに、普通はネギや生姜を入れる事もあるが「大葉」の香りをより楽しむため、今回は大葉のみを使用!
- 1. 豚ひき肉、卵黄、塩、油、酒と共にすり鉢に入れて良くすりつぶす
- 【焼き】
-
- 1. フライパンに油を熱し、分量を8等分にした“つくね”を焼いていく。
まずは弱火。全部入れ終わったら強火にして最初に“焼き色”を付ける。
片面1分、ひっくり返して1分。 - 2. そこにお酒をまわし入れ蓋をして蒸す!
「蒸す事」でふっくらと仕上がる!(およそ1分)
その後、蓋を取ってしっかり焼き目を付ければOK!
- 1. フライパンに油を熱し、分量を8等分にした“つくね”を焼いていく。
- 【タレ作り】
-
- 1. 分量の調味料(醤油・酒・みりん・砂糖・片栗粉)をフライパンに入れ熱する。
タレに“片栗粉”を入れるとつくねへの絡みが良くなる!
こってりと塗る事ができる。 - 2. つくねが焼きあがったら皿に盛り付け、タレを塗ったら完成!
- 1. 分量の調味料(醤油・酒・みりん・砂糖・片栗粉)をフライパンに入れ熱する。
今週担当:関 富子先生