マイナカードを偽造しスマホをだまし取ったか 詐欺などの疑いで自営業の男(39)を逮捕・送検 名古屋

2024年6月28日 19:51

男はマイナンバーカードを偽造し、スマートフォンをだまし取ったとみられています。

 詐欺などの疑いで逮捕・送検されたのは名古屋市東区の自営業、松尾裕也容疑者(39)です。

 警察によりますと、松尾容疑者は4月、南区の携帯電話販売店で、大阪府八尾市の松田憲幸市議会議員の氏名などが記載された偽のマイナンバーカードを使い、機種変更を申し込みSIMを再発行させて、スマートフォン1台をだまし取ったうえ、別の店で、このスマートフォンを16万6000円で売却した疑いが持たれています。

 調べに対し、松尾容疑者は「公開されている情報を悪用してマイナンバーカードを偽造した」「お金が欲しかった」などと容疑を認めているということです。

 松田市議のスマートフォンが突然、圏外になり使えなくなったことから事件が発覚しました。

 松尾容疑者の自宅からは複数の偽造マイナンバーカードが押収されていて、警察は余罪を調べています。

 

これまでに入っているニュース