ETCの大規模システム障害 料金の後日精算、約2万4000人から手続きの届け出 

2025年4月9日 17:34

ETCの大規模システム障害 料金の後日精算、約2万4000人から手続きの届け出 

高速道路ETCの大規模システム障害による料金の後日精算について、管轄するネクスコ中日本はのべ約2万4000人から手続きの届け出があったことを明らかにしました。

 ネクスコ中日本の縄田正社長は9日の定例会見で、管内で発生したETCの大規模な障害について謝罪しました。

 ネクスコ中日本は、障害の発生後、一部の料金所のゲートを開放して精算手続きをせずにそのまま車を通行させる対応を取っていて、該当する利用者にはホームページなどを通し「後日精算」をするよう呼びかけています。

 ネクスコ中日本は対象となる利用者の全体の数はわからないとしていますが、8日午後10時時点でのべ約2万4000人から後日精算に関する届け出があったことを明らかにしました。

 ネクスコ中日本は、未精算の利用者に対し「引き続き料金の支払いをお願いしていく」としています。

 
メ~テレニュース

これまでに入っているニュース