雨のため蔵の中でからくり奉納 午前中の屋台曳き揃えや神輿行列は中止に 春の高山祭2日目
2025年4月15日 12:28
岐阜県高山市で、飛騨路に本格的な春の訪れを告げる春の高山祭が、2日目を迎えています。
日中は晴れた14日から一転して、15日は小雨が降る天気となり、午前中の屋台の曳き揃えや神輿行列などの行事は中止となりました。
訪れた人たちが少し残念そうにしながら、蔵の中の屋台を背景に記念撮影する姿が見られました。
雨のため祭の呼び物であるからくりの奉納は、それぞれの蔵の中で行われました。
からくりを奉納する屋台のひとつである、「三番叟」の蔵の前には多くの観光客が訪れ、「綱方」と呼ばれる人たちが巧みに人形を操ると、訪れた人たちから盛んに拍手が送られていました。
春の高山祭は15日までで、このあと天候が回復すれば屋台が曳き出される予定です。