 |
|
やって来たのは豊橋総合動植物公園。でもこんな遠くまで一体何しに来たの?
|
|
 |
スタッフが衝撃を受けたという「らくだの涙」という映画を皆で見ます。らくだが涙を流すなんて、誰もが初めて見る感動的な映像でした。
|
|
 |
|
昔、モンゴルの遊牧民に頼まれらくだに馬頭琴の演奏を聞かせていたという馬頭琴奏者のリポーさんをお呼びして動物園のらくだを泣かせてみよう!!
|
|
 |
のんほいパークの園長さんにお願いをしていざ動物園の中へ!これまでらくだが泣く姿を見たことがないという飼育員の皆さん。果たして動物達の反応は!?
|
|
 |
|
試しにキリンの前で馬頭琴を弾いてみた。すると動きが止まり、こっちをジッと見ている!キリンでこれだけ反応がいいなら、らくだも期待できるかも!?
|
|
|
 |
|
いよいよらくだのメイちゃんの前へ!!最初落ち着きなくステップを踏んでいたが、演奏を始めると足を止め、ジッと聴いているように見える・・・?
|
|
 |
|
その時!向こうの方から何やら雄叫びが!?馬頭琴の音色に反応したロバが鳴いた声でした。
|
|
 |
|
肝心のメイちゃんはというと・・・ちょっと飽きてきたみたい?やはり住む環境が違うと集中力も違うのでモンゴルのらくだと同じようにはいかないみたいです。
|
|
 |
|
今回1番よく鳴いていたのはヒツジでした。しかし、馬頭琴の効果なのかは謎です・・・。
|
|
|
|