 |
|
先週に引き続き極楽さま島生活♪2日目となる今回は、幼い頃に体験した出来事を再現してみよう!子どもの頃、噴水など水がカーテンのように層になっているところへ指を入れて遊んだことはないだろうか?映画などでジャングルの奥深く、秘宝が隠されている隠し扉の前にある滝のような、何とも言い難い神秘的な体感。幼心に感じたあの感動を今一度再現してみようではないか!まずは小実験から。右半分に水のカーテンが見事に出来ています!
|
|
|
 |
|
まずは、フロートを94個つないでさまぁ~ずアイランドの土台を作る。その上にベニヤを敷き足場を作り、人工芝を敷いて快適な床を作る。
|
|
|
 |
|
細かい作業を終え、やっと土台が完成。出演者とスタッフだけでは持ち上げることが出来ないので、地元の方々にもご協力してもらい、なんとか海まで運ぶ。
|
|
 |
|
さまぁ~ずアイランドいざ出航!地元の方々の船に曳航され、次のロケ現場となるプライベートビーチへと向かう。プカプカ海の上に浮かびながら見る、さまぁ~ずアイランドからのさま島の眺めは最高!
|
|
 |
|
曳航している間はひたすらトーク。浮いているフロートと人生は似たようなものだと言う三村。「浮いて1回走っちゃえば後は楽だ。0から1にするのがいかに大変か。ネタを作る時もそう。企画を考える際もそう。1が出来れば10にするのはちょっと才能があれば出来ることだけど、0から1にするのは天才しか出来ない。それを(さまぁ~ず内では)大竹さんがやってる。(笑)」と語る。
|
|
|
|
 |
|
3人の反応の悪さにしょんぼりするつぶやきだったが、3人のために力を振り絞りフロートを引っ張る。さまぁ~ずアイランド無事上陸成功!!いよいよ水のカーテン作りに入るのだが、この続きはまた来週!お楽しみに!
|
|
|
|