研究コーナー
スポーツにまつわる伝説や言い伝え、些細な疑問までを徹底検証します。
ファイルナンバー

059

スポーツとリズム感

2005/06/04放送

トップアスリートたちが良く口にする言葉・・・。
それは、リズム感!!
アスリートたちはその重要性を語るが、果たして、運動能力を高めるために、リズム感は必要なのか?

そもそもリズム感とはいったいどういうモノなのか?リズム感は心臓の鼓動から来るもので、心臓の鼓動とは、体の動きの本質である。
つまり、リズム感とは、人間が本来生まれ持っているものであり、それは育つ環境の中で養われる感覚である。

そこで、こんな実験をしてみた!運動能力が良い人は、リズム感も良いのか?
まずは、運動能力を見るために、バスケットボールをやってもらい、運動能力があるとされる3名を選出。
続いて、その3人にパラパラダンスを踊ってもらい、リズム感がいいのかどうかを確かめてみる。
結果は・・・、運動能力のあると判定された3人が、ともに、 リズム感もある!と判定されたのだ!!

運動能力のある人は、本当にリズム感も良かった。
ちなみに、様々なスポーツにおいてトップに君臨している外国人選手のリズム感はどうなのか?
サンバやヒップホップなどの複雑なリズムの中で育つ外国人選手たちは、子供の頃からリズム感が鍛えられているため、運動能力も高いのだ。

さらに!!サッカーの世界では、リズム感を鍛えるための トレーニングがあるという。
その名もサッカービクス。エアロビクスにサッカー選手が必要とするステップワークを 組み込み、ボディバランスを鍛える画期的なトレーニング。

光るスポーツ研究所的結論は、それぞれのスポーツに合ったリズム感を鍛えることが大切!!
まとめ

運動能力のある人は、本当にリズム感も良い。

それぞれのスポーツに合ったリズム感を鍛えることが大切!!


次回予告

スポーツ選手の『セカンドキャリア』を大特集。
華やかなスポットライトを浴びるプロアスリートの世界・・・。
しかし、そこで生き残ることができるのは、わずかしかいない・・・。
プロ生活を終えたアスリート達の裏側に密着!!スタジオには3人の元アスリートが大集結!!なんとあの選手が○○屋さん!?苦労話連発の爆笑トークを見逃すな!!

backnumber