これまでの旅

2005年3月12日放送

高知編

先週に引き続き、高知県が旅の舞台。高知城の東に、500以上の露店が並ぶ「日曜市」で食べ歩き、続いて向かったのは、「ごめん」という名前の電車の駅。番組のルーツを見た?ような不思議な感慨に浸ります。海もあれば山もある高知県。日本三大鍾乳洞のひとつ「龍河洞」を訪れ、自然が創り出した神秘的な世界にウドちゃん感動。 その後、視聴者情報をもとに、日本一小さな町「赤岡町」へ。不思議なお店で、看板娘(?)のお母さんや赤ふんどしの青年とのふれあいを楽しんだり、謎の絵師が描いたという"恐ろしくて美しい"芝居絵を見たり、驚きいっぱいの高知の旅を満喫します。

ウドちゃんの旅メモ

見つけたよ
高知を旅して
ごめん駅
おどろくよ
穴をのぞいて
ごらん絵金

インフォメーション

  • 『日本一の規模と歴史!
     高知城前に500以上の露店が並びます!』

    市 名:「日曜市(にちよういち)」
    開設場所:高知県高知市追手筋1丁目から2丁目
    連絡先:088-823-9456(高知市役所・産業振興総務課)
    ※平成17年4月1日からは、商工労政総務課となります。
    施設利用時間: 6:00~17:00(10月~3月)
    5:00~18:00(4月~9月)
    休 市: 1月1日~8日と、「よさこい祭り」の期間(8月9日~12日)が日曜日になったとき。
    ※ 日曜市は、生産農家直売のお店が軒を連ね、海産物・農産物・骨董品・衣料品・植木など、 種類の多さでは他に類を見ない。

  • 『1億7500万年の歳月が創り出した、神秘の世界が眼前に!』

    施設名:「龍河洞(りゅうがどう)」
    所在地:高知県香美郡土佐山田町
    連絡先:0887-53-2144((財)龍河洞保存会)
    営業時間: 3月1日~11月末日は、8:30~17:00
    12月1日~2月末日は、8:30~16:30
    定休日:年中無休
    ※「観覧料金」大人(高校生以上)1000円、中学生650円、小学生500円。
    ※ 2000年以上前には、弥生人が住んでいたということで、弥生式土器がそのまま鍾乳石になった「神の壷」も見られる。
    ※ 詳しくはコチラ→http://www.ryugadou.or.jp

  • 『高知で見つけた"ごめん"駅!かわいいキャラクターも必見!』

    路線名:土佐くろしお鉄道㈱「ごめん・なはり線」
    所在地:高知県安芸市東浜下柿ノ木294(安芸駅)
    連絡先:0887-34-8800(安芸駅)
    ※ 高知市の隣、南国市後免(ごめん)から安芸郡奈半利(なはり)町までの、11市町村、42.7キロを結ぶ
    ※詳しくはコチラ→http://www.gomen-nahari.com(ゴトゴトweb)

  • 『手作りの雑貨がズラリ!あなたもふんどしを買ってみては!?』

    店 名:「おっこう屋」
    所在地:高知県香美郡赤岡町横町
    連絡先:080-5662-5568(店舗専用)
    営業時間:9:00~18:00
    定休日:不定休
    ※ウドちゃんが買ったのは「あかおかパワーアップふんどし」2000円。

  • 『幕末の謎の絵師"金蔵(きんぞう)"の描いた
     芝居絵が見られます!』

    施設名:「絵金蔵(えきんぐら)」
    所在地:高知県香美郡赤岡町538
    連絡先:0887-57-7117
    開館時間:9:00~17:00(入館は、16:30まで)
    定休日: 毎週月曜日(祝日の場合、翌日の火曜日が休み)
    12月28日~31日、1月1日~4日。
    ※「観覧料金」大人500円、高校生300円、小中学生150円。

※掲載している情報は放送時のものです。変更される可能性がございますので予めご了承ください。