トヨタ、売上高45兆円超、営業利益は5兆円突破 3月期決算、円安追い風に日本企業史上最高額
2024年5月8日 14:06

トヨタ自動車の今年3月期決算は売上高が45兆円を超え、営業利益も初めて5兆円を突破しました。いずれも日本企業が1年間で稼いだ金額としては最も大きく、トヨタ自身が持つ記録を更新しました。
トヨタ自動車が8日に発表した今年3月期の決算は、売上高が前年より21.4%多い45兆953億円で、営業利益は約2倍となる5兆3529億円、最終的なもうけを示す純利益も、約2倍の4兆9449億円となりました。
国内外で販売が好調だったことに加え、年明け以降の円安が追い風となり、売上高と利益のいずれも、今年2月時点で発表していた予想値を大きく上回りました。
この売上高と営業利益は、いずれもトヨタ自身の過去最高額を上回り、日本企業が1年間で稼いだ金額としても史上最高額となりました。
来年3月期は、いずれも今年3月期に比べ、売上高が2.0%多い46兆円、営業利益は19.7%少ない4兆3000億円、純利益は27.8%少ない3兆5700億円を見込んでいます。
佐藤恒治社長は、「グループの不正問題やトヨタの力不足の課題に向き合い、足場固めに取り組む」と述べました。
国内外で販売が好調だったことに加え、年明け以降の円安が追い風となり、売上高と利益のいずれも、今年2月時点で発表していた予想値を大きく上回りました。
この売上高と営業利益は、いずれもトヨタ自身の過去最高額を上回り、日本企業が1年間で稼いだ金額としても史上最高額となりました。
来年3月期は、いずれも今年3月期に比べ、売上高が2.0%多い46兆円、営業利益は19.7%少ない4兆3000億円、純利益は27.8%少ない3兆5700億円を見込んでいます。
佐藤恒治社長は、「グループの不正問題やトヨタの力不足の課題に向き合い、足場固めに取り組む」と述べました。
これまでに入っているニュース
-
「家族としてのキャリア」を夫婦で考えるワークショップ 名古屋市内で開催2025年4月13日 18:16
-
住宅全焼の火災 80代女性が重傷 50代息子が軽傷 愛知県岩倉市2025年4月13日 18:13
-
三重県紀北町でシダレザクラが見頃2025年4月13日 14:26
-
熊本地震では震度7が続けて2回 どうすれば!?まずは新耐震基準に【暮らしの防災】2025年4月13日 14:01
-
名古屋駅からも万博会場へ 開幕日「通期パス買った」「トルクメニスタン館に行きたい」2025年4月13日 12:31
-
ブラジル人男性が自宅前で男2人に襲われ携帯電話を奪われる 目的は?待ち伏せか 愛知・弥富市2025年4月13日 02:28
-
親子で飛騨の花もちづくりワークショップ 満開の桜を表現 岐阜県高山市2025年4月12日 18:26
-
はしか感染者 三重県で今年2人目 10歳未満の男の子 感染者と接触歴あり2025年4月12日 18:22
-
名鉄瀬戸線が開業120周年で出発式 「せともの」運搬のために1905年に開業2025年4月12日 18:18
-
「洗濯機で回したから番号が違う」息子かたる男に現金300万円をだまし取られる 三重県2025年4月12日 16:56
2
2025-04-12 16:56:02
029647
もっと見る
これまでのニュースを配信中