名古屋市の市民税減税10%実現へ 行革推進PT発足 河村前市長の後継・広沢市長
2025年4月16日 00:39
名古屋市は行財政改革のためのプロジェクトチームを発足し、15日に1回目の会議が開かれました。
名古屋市の広沢一郎市長は市民税の減税幅を5%から10%に拡大することを公約に掲げ、市長選に当選しました。
発足したプロジェクトチームでは、約100億円の追加財源が必要な市民税の減税幅拡大などの市民サービス向上にむけ、市の事業の見直しや新たな歳入を確保する策などを検討します。
15日の会議には広沢市長ほか、副市長や各局の局長など26人が参加しました。
「今回のPTを通してどれだけ原資を生み出せるか。その生み出した原資をどれだけ減税に振り向けられるか」(広沢一郎・名古屋市長)
市はプロジェクトチームで話し合った内容を2026年度予算に反映することを目指しています。
名古屋市の広沢一郎市長は市民税の減税幅を5%から10%に拡大することを公約に掲げ、市長選に当選しました。
発足したプロジェクトチームでは、約100億円の追加財源が必要な市民税の減税幅拡大などの市民サービス向上にむけ、市の事業の見直しや新たな歳入を確保する策などを検討します。
15日の会議には広沢市長ほか、副市長や各局の局長など26人が参加しました。
「今回のPTを通してどれだけ原資を生み出せるか。その生み出した原資をどれだけ減税に振り向けられるか」(広沢一郎・名古屋市長)
市はプロジェクトチームで話し合った内容を2026年度予算に反映することを目指しています。
これまでに入っているニュース
-
豊橋市新アリーナの建設計画 住民投票条例案を可決へ2025年5月15日 12:33
-
火花とともに迫る巨大なタイヤ 大型車のタイヤ脱落事故が増加 愛知県の名豊バイパス2025年5月15日 10:53
-
航空自衛隊の練習機「T4」墜落 2人の安否は依然不明 捜索で空自の帽子などを発見2025年5月14日 23:40
-
墜落した航空自衛隊の自衛隊機T-4 中谷防衛大臣「搭乗員2名の安否や周辺の状況等は確認中」2025年5月14日 18:28
-
5月14日は「なごや平和の日」 制定のため活動した高校生は卒業後、平和の大切さを伝える新たな道を…2025年5月14日 17:37
-
外商顧客向けの新拠点がオープン 酒や健康にまつわるセミナーなど定期的に実施 名鉄百貨店2025年5月14日 17:35
-
伝統の保存食「梶賀のあぶり」作りが最盛期 サバやムツなどの小魚を燻製 三重2025年5月14日 17:28
-
日米野球界で注目集める「魚雷バット」 製造を始めた愛知・豊川市のメーカーに注文殺到2025年5月14日 17:24
-
【速報】林官房長官が会見「小牧基地離陸直後に墜落したと承知している」 機体には2人搭乗か2025年5月14日 16:25
-
【速報】愛知・犬山市に自衛隊機が墜落か 墜落したと通報が相次ぐ2025年5月14日 16:11
2
2025-05-14 16:11:01
030110
もっと見る
これまでのニュースを配信中