セブン&アイ次期社長、グローバル拡大に意欲
2025年04月25日 19:11

カナダのコンビニ大手から買収提案を受けている、セブン&アイ・ホールディングスの次期社長に就くスティーブ・デイカス氏が取材に応じ、「日本のコンビニの強みをグローバルに拡大したい」と意欲を語りました。
セブン&アイHD次期社長 スティーブ・デイカス氏
「グローバルで一番便利性が高い、商品の質が良い、商品の価格も良い、そして買い物環境もとても良いようなことをグローバルのお客様に経験させたいと思います」
セブンの社外取締役であるデイカス氏は、井阪隆一社長の後任として、5月下旬の株主総会での承認をもって社長に就任する予定です。
セブンがコンビニ事業への集中を進めるなか、日本と北米に加えてもう一つ強い柱を海外で作りたいとして、あまり出店していないヨーロッパや南米には「想像できないくらいビジネスチャンスがあるのではないか」と述べました。
セブンは今年2月までの1年間の決算で最終的な利益が1730億円となり、2年連続の減益です。
デイカス氏は、課題として「スピード感」を挙げました。
スティーブ・デイカス氏
「今まで我々の戦略、あるいは中計(中期経営計画)、各国でバラバラに作っていて。それを全部本社まで上がってきて、まとめてホチキスかけて、それが我々のグローバル戦略、我々のグローバル中計だということになっていた。これから逆にやっぱりトップダウンから、そしてボトムアップから両方でやっていきます」
カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」からの買収提案については、自身は提案を検討する特別委員会のメンバーから外れたとしてコメントを避けました。
これまでに入っているニュース
-
トヨタ 関税政策の影響で営業利益1800億円押し下げ5月9日
-
中国への日本産水産物輸出再開に向け3回目の協議「突っ込んだ意見交換」5月8日
-
NTT NTTデータ完全子会社化に向けTOB発表 総額2兆3700億円5月8日
-
ニデックが牧野フライスへのTOB撤回を発表 買収防衛策に「経済的合理性欠きかねない」5月8日
-
公取委が都内有名ホテル15社に警告 非公開情報交換がカルテルにつながる恐れ5月8日
-
「トランプ関税」トヨタの業績直撃5月8日
-
【速報】トヨタ 2026年3月期業績予想 純利益34.9%減 米関税の影響一部織り込み5月8日
-
日経平均、午前の終値83円高 小幅な値動き5月8日
-
サイバー監視の新施設公開 国内外の攻撃 国産AIで分析5月8日
-
日経平均株価 小幅に値を上げて取引開始 一時3万7000円台目前まで上昇5月8日
-
フリーダイヤル&ナビダイヤルで一時障害5月8日
-
三菱自動車 ホンハイからEV調達5月8日
-
中野国交大臣 ETC障害対応めぐりNEXCO中日本に「厳重注意」5月7日
-
経団連会長 関税措置の見直し「粘り強く協議を続けることが重要」と強調5月7日
-
コメ“17週連続”値上がり 卵も高騰“過去最高値”に迫る いつ安くなる?5月7日
-
三菱自動車 台湾のホンハイからEV車の供給受けることで合意 オセアニア市場に投入へ5月7日
-
スーパーのコメ販売価格 17週連続値上がり 5kg=4233円 前週比+12円 農水省5月7日
-
【速報】“0120”フリーダイヤルなどで一部障害発生5月7日
-
KDDI 衛星とスマホの直接通信サービス 他社回線利用者にも拡大5月7日
-
三菱UFJ銀行 2026年度中にインターネット専業銀行設立の方針5月7日
-
日経平均株価 午前終値は先週末比-16円 米中摩擦緩和期待も連休前続伸で過熱感5月7日
-
コメ農家の倒産・休廃業が最多 生産コスト上昇、後継者不足も5月7日
-
GW明けの日経平均株価は上げ下げが交錯 主要企業の決算など控え様子見も5月7日
-
「様子見ムード」か ゴールデンウィーク明けの日経平均5月7日
-
ウニ食べ放題に外国人客舌鼓 ちょっと変わった名物料理 ウニ×ご当地メシ GWに殺到5月6日
-
ゴールデンウィーク明けも日経平均堅調か 先物上昇5月6日
-
驚きの進化「おまけグルメ」 炒飯「スープ」まさかの… 「モーニング」本場が進化5月5日
-
加藤大臣 米国債売却するかは「日米交渉の手段とは考えない」5月5日
-
「天竜杉」の新作ピアノ披露 静岡・浜松産にこだわり製品化5月5日
-
3日の日経平均先物3万7000円 GW明けの株価は5月5日
-
フリマ関連相談10年で20倍 偽造品防ぐ巨大鑑定施設5月4日
-
S&P500株価指数 20年半ぶり9日連続上昇 関税の警戒薄れる5月4日
-
2度目の交渉から帰国 赤沢大臣「非常に突っ込んだ議論」5月3日
-
トランプ関税の影響懸念 大手商社が減益予想も5月3日
-
大手証券10社が被害補償の方針 口座乗っ取り急増で5月3日
-
サンマ、サバなどの漁獲枠 大幅減へ5月2日
-
航空大手2社決算 インバウンド需要が好調で売上高が過去最高5月2日
-
コンビニ各社がインバウンドに注力 多言語対応や人気商品集めた売り場も5月2日
-
「めちゃくちゃ甘い!」今だけとれる“幻のエビ” レア食材“幻の白タケノコ”5月2日
-
人気!北海道物産展 “紅白ホタテ”そのお味は? 物価高に“秘策”1080円弁当5月2日
-
口座乗っ取り被害を補償 大手証券10社5月3日
-
サバなど漁獲枠 大幅減へ5月2日
-
証券口座“乗っ取り”急増 証券各社が補償を検討5月2日
-
創業136年「桔梗信玄餅」コラボ商品で飛躍! 220円詰め放題も【グッド!いちおし】5月2日
-
事故EVの電池を再利用へ 大手損保5月2日
-
日経平均株価 一時500円超値上がり5月2日
-
世田谷区が大成建設に追加の違約金請求 新庁舎建て替え工事で 合計17億円以上に5月2日
-
東証6日続伸 あすからゴールデンウィーク休場5月2日
-
ダイドードリンコ 缶コーヒー140円→160円 値上げへ5月2日
-
ファミリーマート“のり無しおにぎり”品目拡大5月2日
-
大手商社、トランプ関税が「業績に影響」5月2日