ハッブル望遠鏡が捉えた宇宙…火星の表情や彼方の星雲 打ち上げ35年
2025年04月25日 17:43

NASA(アメリカ航空宇宙局)はハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げから35年を記念して銀河や火星など4枚の新しい画像を公開しました。
ハッブル望遠鏡は1990年4月24日にスペースシャトル「ディスカバリー」に搭載されて打ち上げられました。
NASAは24日、打ち上げ35周年を記念してハッブル望遠鏡が撮影した4枚の新しい画像を公開しました。
去年12月末に撮影された火星の画像では、オレンジ、青、茶色のコントラストが鮮やかに描き出されています。
氷に覆われた極や雲、山脈や谷、平野などを確認することができるということです。
その他に公開された惑星状星雲やロゼット星雲、羊毛状渦巻銀河の画像で、ハッブル望遠鏡が遠い星雲や銀河の形状まで鮮明に捉えることができることを示しています。
ハッブル望遠鏡は現在、赤外線観察能力の高いジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡と連携していて、銀河や宇宙の進化についての研究に貢献しています。
これまでに入っているニュース
-
不法移民に自主帰国費14万円支給 米当局が発表 強制送還のコスト削減が目的5月7日
-
米中が関税めぐり初協議へ 今週スイスで5月7日
-
トランプ大統領 イエメンのフーシ派が船舶への攻撃停止表明と発表5月7日
-
トランプ大統領 インドのパキスタン支配地域攻撃受け「残念だ」5月7日
-
カナダ首相 トランプ大統領に「51番目の州」と呼ばないで5月7日
-
国連事務総長が声明 インドのパキスタン支配地域攻撃に「深刻な懸念」5月7日
-
インド カシミール地方のパキスタン実効支配地域など9カ所を攻撃と発表5月7日
-
フーシ派拠点のイエメンの空港にイスラエルが空爆5月7日
-
ドイツ新首相にメルツ氏 異例の「再投票」で選出5月7日
-
トランプ氏 カナダ・カーニー首相と会談 持論展開5月7日
-
次期教皇は誰に?英ブックメーカーで賭けの対象に5月7日
-
次期教皇を決める選挙 きょう「コンクラーベ」開始5月7日
-
マニラの日本料理店に強盗 日本人客から現金奪う5月7日
-
トランプ政権 ハーバード大へ助成金を拠出しないと通告5月7日
-
米3月貿易赤字が14%増「駆け込み輸入」で過去最高に5月7日
-
米司法省がグーグルに広告分野の事業分割を要求5月7日
-
ドイツ メルツ氏が首相に選出されず 議会投票で過半数に6票足りず異例の結果5月7日
-
ズルして近道…“絶景”世界遺産で事故 人気アトラクションでは断崖絶壁“立ち往生”5月6日
-
米自動車大手フォード 営業利益が2100億円減少する見込み トランプ関税の影響で5月6日
-
香港で毎年恒例「饅頭祭り」 争奪戦に観客大興奮5月6日
-
「自主的に帰れば1000ドル」 米 コスト削減で不法移民対策5月6日
-
原爆投下80年 NYの国連本部で平和を願い「被爆樹木」の植樹式5月6日
-
ヨルダンのペトラ遺跡で洪水 観光客約1800人が避難5月6日
-
イーロン・マスク氏の「スペースX」拠点が“市”に5月6日
-
米ピュリツァー賞に人工妊娠中絶の規制問題を報じたニュースサイト・プロパブリカ5月6日
-
ルーマニア“やり直し”大統領選挙 極右政党党首が首位で決選投票へ5月6日
-
イスラエルとアメリカがフーシ派拠点を連携攻撃 2人死亡5月6日
-
「誰かが作って投稿した」トランプ大統領 教皇に扮した画像は自身と“無関係”5月6日
-
“戦勝80年記念”英ロンドンでパレード ウクライナ軍も参加5月6日
-
トランプ氏外遊終了までに人質合意が不成立ならばガザで軍事作戦開始 イスラエル報道5月6日
-
イスラエル軍事作戦拡大はガザ地区占領も含む5月5日
-
突然のスパーク ダンプカーが“放電”まさかの事故 中国5月5日
-
大使館前で抗議デモも ブリヂストンのグループ会社運営のスペイン工場で集団解雇5月5日
-
ボート“暴走”海で制御不能 「停止せよ」警察が飛び移る 米フロリダ州5月5日
-
中国 観光地の川で遊覧船4隻が転覆 10人死亡 事故の約1時間前には激しい雨5月5日
-
ロシアとウクライナ「互いに憎しみあっている」トランプ氏“和平難航”認識示す5月5日
-
トランプ氏 教皇に扮した画像投稿 「冒涜している」非難の声続々5月5日
-
イスラエル ガザ地区の軍事作戦拡大を決定 予備役数万人招集へ5月5日
-
トランプ大統領 米国外で製作された映画に100%の関税課す方針5月5日
-
トランプ氏 憲法が禁じる“大統領3期目”「目指していない」5月5日
-
世界一高い未完成ビル 工事を再開 中国・天津市5月5日
-
伝説の投資家ジョン・ポールソン氏「金の価格1.4倍になる」5月5日
-
沖縄・尖閣諸島周辺で領空侵犯 日本に中国が逆抗議5月5日
-
BBQで“銃撃戦”1人死亡14人けが 米ヒューストン5月5日
-
ルーマニア大統領選挙 極右政党の党首ら決選投票へ5月5日
-
「フーシ派」が発射 イスラエルにミサイル攻撃5月5日
-
イランが固体燃料型の新型弾道ミサイル発射実験公開5月5日
-
レディー・ガガさんのコンサートでブラジル警察が爆破計画を未然に阻止 男2人拘束5月5日
-
中国・貴州省で遊覧船2隻転覆 3人死亡14人不明 60人を搬送 習主席が「全力対応」指示5月5日
-
イスラエルの空港にフーシ派がミサイル攻撃 6人けが5月7日
-
日米関税交渉の切り札「造船」とは?世界シェア5割の中国に対抗“日本の技術力”5月5日