”春の熱中症”に注意 暑熱順化で体を慣らして「早めの休息を」
2024年4月16日 19:04
このところ暑い日が続いていて、「夏バテ」ならぬ「春バテ」という方もいるのではないでしょうか。「春の熱中症」で注意すべき点を聞いてきました。
最近の名古屋市の最高気温の変化を見てみると3月下旬以降、ほぼ右肩上がりで推移し、最高気温が25℃以上の「夏日」が3回あることがわかります。
暑いと感じる日が増え、注意が必要なのが「熱中症」です。どんな対策が必要なのでしょうか。
名古屋市中川区の名古屋掖済会病院。
16日、病院に運ばれてきたのは、90代の体調不良者です。
症状は熱中症ではありませんでしたが、今週も気温が高く熱中症への注意が必要です。
「まだ春というイメージかと思いますが、25℃を超えるような日もあるので、外で直射日光を浴びて活動する場合は注意した方がいい。暑熱順化を啓発しているが、しっかり血流が上げられるようにしてほしい」(名古屋掖済会病院 救命救急センター長 後藤縁さん)
暑いと感じる日が増え、注意が必要なのが「熱中症」です。どんな対策が必要なのでしょうか。
名古屋市中川区の名古屋掖済会病院。
16日、病院に運ばれてきたのは、90代の体調不良者です。
症状は熱中症ではありませんでしたが、今週も気温が高く熱中症への注意が必要です。
「まだ春というイメージかと思いますが、25℃を超えるような日もあるので、外で直射日光を浴びて活動する場合は注意した方がいい。暑熱順化を啓発しているが、しっかり血流が上げられるようにしてほしい」(名古屋掖済会病院 救命救急センター長 後藤縁さん)

名古屋掖済会病院 救命救急センター長 後藤縁さん
人それぞれに合わせた熱中症対策も必要
暑さに体を慣らす、暑熱順化。
環境省は、熱中症の危険が高まる前にウォーキングなどで汗をかき、体を暑さに慣れさせることが大切だと呼びかけています。
暑熱順化がすすむことで、熱を解放しやすくなり、熱中症になりにくい状態になるということです。
一方で、人それぞれに合わせた熱中症対策も必要です。
「もともと体調が悪い方や持病を持っている方が、暑くなりはじめに無理に運動してしまうと、逆に体調を崩してしまったり、熱中症を起こしてしまったりするので、暑さに慣らそうと思って、無理に運動するのも危ない場合があります」(後藤さん)
子どもはどうでしょうか――
「子どもも熱中症にはなりやすいが、楽しかったり行事だったりとかで、無理をしてしまうことがあると思うので、調子が悪かったら早めに休むのはいつでもそうかなと思います」(後藤さん)
環境省は、熱中症の危険が高まる前にウォーキングなどで汗をかき、体を暑さに慣れさせることが大切だと呼びかけています。
暑熱順化がすすむことで、熱を解放しやすくなり、熱中症になりにくい状態になるということです。
一方で、人それぞれに合わせた熱中症対策も必要です。
「もともと体調が悪い方や持病を持っている方が、暑くなりはじめに無理に運動してしまうと、逆に体調を崩してしまったり、熱中症を起こしてしまったりするので、暑さに慣らそうと思って、無理に運動するのも危ない場合があります」(後藤さん)
子どもはどうでしょうか――
「子どもも熱中症にはなりやすいが、楽しかったり行事だったりとかで、無理をしてしまうことがあると思うので、調子が悪かったら早めに休むのはいつでもそうかなと思います」(後藤さん)
これまでに入っているニュース
-
10歳未満の男の子がはしかに感染 県内で感染が確認されたのは3人目 岐阜県2025年5月11日 19:32
-
鮎の友釣りが解禁 釣り人が長い竿を巧みに操る 三重県大紀町2025年5月11日 19:09
-
自宅の包丁で犯行か 祖父殺害容疑で逮捕の少年 愛知・田原市2025年5月11日 18:29
-
「車田」で田植え 岐阜・高山市と新潟・佐渡市のみに残る2025年5月11日 18:29
-
祖父殺害容疑で逮捕の少年 寝室で就寝中に襲ったか 愛知・田原市2025年5月11日 12:32
-
80種 2100株のバラの花がみごろ 名古屋・庄内緑地2025年5月11日 12:32
-
車中避難(車中泊)への備え 支援物資はすぐに来ない可能性も 小物類を収納ボックスへ【暮らしの防災】2025年5月11日 11:01
-
将棋の藤井七冠が名人戦3連勝で防衛に王手2025年5月10日 23:34
-
70代夫婦死亡で遺体に複数の刺し傷や切り傷 孫の少年強い殺意か 愛知県田原市2025年5月10日 22:37
-
車にはねられ5歳の男の子が死亡 三重県明和町 商業施設の駐車場2025年5月10日 22:29
2
2025-05-10 22:29:02
030065
もっと見る
これまでのニュースを配信中