海外や潮干狩りなど充実した最大10連休のGW最終日 Uターンラッシュもピークに
2024年5月6日 21:33
長かったゴールディンウィークも、6日で終わり。今年の大型連休は、満喫できましたか?
愛知県蒲郡市の竹島海岸では、潮干狩りで賑わいを見せていました。

潮干狩り
連休は家族サービス
「GWの最終日なので、子どもといい思い出作りにきた」(静岡・浜松市から来た人)
今年のアサリは数が少ない一方で、身が詰まっているといいます。
「きょうが一番潮干狩りにいい日なので、合わせて1泊遊んでから備えた」(岐阜県から来た人)
連休は家族サービスであっという間に過ぎたようです。
「子どものために一生懸命に働こうかと。ゆっくり休んでがんばります!」(名古屋市から来た人)
今年のアサリは数が少ない一方で、身が詰まっているといいます。
「きょうが一番潮干狩りにいい日なので、合わせて1泊遊んでから備えた」(岐阜県から来た人)
連休は家族サービスであっという間に過ぎたようです。
「子どものために一生懸命に働こうかと。ゆっくり休んでがんばります!」(名古屋市から来た人)

中部国際空港
GWを海外で満喫した人たち
中部空港では、大きなスーツケースなどを持った人たちが続々と到着ゲートから出てきました。
「グアムです。海に入ったり子どもとプールに行ったり、買い物したりとか(家族4人でグアムに4泊した人)
「タガダパークのディスコという乗り物が楽しかった。怖かったけど楽しかったです」(家族6人でグアムに4泊した人)
もちろん、円安の影響も。
Q:予算は?ー
「買い物と食事全部で10万くらいかな」
Q:円安の影響は?
「感じました。昔、両替したものがあったでそれを使いました。」
中部空港は、6日がUターンのピークで、6611人が帰国する見込みです。
「グアムです。海に入ったり子どもとプールに行ったり、買い物したりとか(家族4人でグアムに4泊した人)
「タガダパークのディスコという乗り物が楽しかった。怖かったけど楽しかったです」(家族6人でグアムに4泊した人)
もちろん、円安の影響も。
Q:予算は?ー
「買い物と食事全部で10万くらいかな」
Q:円安の影響は?
「感じました。昔、両替したものがあったでそれを使いました。」
中部空港は、6日がUターンのピークで、6611人が帰国する見込みです。

帰省先から戻る人の姿
新幹線は帰省のピークで終日ほぼ満席
東海道新幹線は6日に上りのピークを迎えていて、帰省先から戻る家族連れなどの姿が見られました。
「子どもと一緒にBBQ行ったり、いろいろやったよね」「おばばとじいじとあそんだのがたのしかった」(名古屋に帰省した家族)
「久しぶりに家族の顔も見れたので充実したGWを過ごせました」
Q:あすから大学だが
「ちょっと憂鬱ですけどがんばります」(名古屋に帰省した人)
JR東海は、6日まで「のぞみ」を全席指定にしていて、終日ほぼ満席だということです。
「子どもと一緒にBBQ行ったり、いろいろやったよね」「おばばとじいじとあそんだのがたのしかった」(名古屋に帰省した家族)
「久しぶりに家族の顔も見れたので充実したGWを過ごせました」
Q:あすから大学だが
「ちょっと憂鬱ですけどがんばります」(名古屋に帰省した人)
JR東海は、6日まで「のぞみ」を全席指定にしていて、終日ほぼ満席だということです。

刈谷ハイウェイオアシス
刈谷ハイウェイオアシスで一息
高速の伊勢湾岸道、刈谷ハイウェイオアシスでは、駐車場には多くの車がありましたが、目立った混雑は見られませんでした。
利用している方たちに話を聞きました。
兵庫・姫路市から静岡・富士市の自宅へ帰る家族ー
「9時くらいに出て(ここまで)3時間ちょいくらい。」(お父さん)
「ぎゅうぎゅうの荷物のなかにいるのでアレですけど、こういった休憩できる素敵な場所があるので一息つきながら残り時間頑張ります」(お母さん)
兵庫・神戸市から静岡・浜松市の自宅へ戻る家族ー
「運転は交代でしました。最初どうなるかと思ったけど、渋滞はほとんどなかった」(父親)
「ずっと寝ていたので、混んでいたか早いのか覚えていない」(子ども)
福岡からフェリーと高速を使って新城市の自宅へ帰る途中の家族ー
「行きはかなり混んでいて、5時間かかった大阪まで。帰りは楽でした。明日からリハビリがてら仕事頑張ります」(父親)
「(明日は)切り替えが難しそうだな~・・・」(子ども)
利用している方たちに話を聞きました。
兵庫・姫路市から静岡・富士市の自宅へ帰る家族ー
「9時くらいに出て(ここまで)3時間ちょいくらい。」(お父さん)
「ぎゅうぎゅうの荷物のなかにいるのでアレですけど、こういった休憩できる素敵な場所があるので一息つきながら残り時間頑張ります」(お母さん)
兵庫・神戸市から静岡・浜松市の自宅へ戻る家族ー
「運転は交代でしました。最初どうなるかと思ったけど、渋滞はほとんどなかった」(父親)
「ずっと寝ていたので、混んでいたか早いのか覚えていない」(子ども)
福岡からフェリーと高速を使って新城市の自宅へ帰る途中の家族ー
「行きはかなり混んでいて、5時間かかった大阪まで。帰りは楽でした。明日からリハビリがてら仕事頑張ります」(父親)
「(明日は)切り替えが難しそうだな~・・・」(子ども)
これまでに入っているニュース
-
祖父を殺害容疑で逮捕の少年(16) 第一発見者を装ったか 愛知・田原市2025年5月10日 18:28
-
仮眠中の救急隊が指令に気づかず出動遅れ 患者の男性は死亡 名古屋市消防局2025年5月10日 18:28
-
中京圏の政財界・文化人の交流の場「ねんげ句会」が設立100周年2025年5月10日 13:13
-
愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 祖父の男性を殺害容疑で孫の16歳少年を逮捕2025年5月10日 13:13
-
北アルプスの山開き「播隆祭」 登山者の安全を祈願2025年5月10日 13:13
-
子どもの高山病のサイン 推奨標高・年齢は4段階 山で宿泊する場合は「直ぐに寝かせない」2025年5月10日 08:01
-
【速報】愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 孫の16歳の男子高校生を祖父殺害の容疑で逮捕2025年5月10日 06:38
-
岐阜・乗鞍スカイライン 15日の開通を前にシャトルバスが試運転 今も多い所で高さ6メートルの雪の回廊2025年5月10日 00:14
-
愛知・田原市の住宅で高齢夫婦死亡 家族が通報「血を流して倒れている」 事件とみて捜査2025年5月10日 00:03
-
対立が続く新アリーナ計画 市民団体が住民投票の実施を求め要望書を提出 愛知県豊橋市2025年5月9日 19:27
2
2025-05-09 19:27:02
030050
もっと見る
これまでのニュースを配信中