男が侵入していた中学校で保護者説明会 防犯カメラ故障で侵入経路わからず「管理がずさん」の声も 愛知
2024年6月11日 18:37
愛知県犬山市の中学校に侵入したとして男が逮捕された事件。不可解な状況に、保護者からも不安の声が上がっています。
事件が起きたのは愛知県犬山市の東部中学校。
6日の午後、住居不定の大学生の男(21)が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されました。
学校側の説明などによりますと、職員が廃棄文書を置くために相談室の押し入れを開けたところ、布団の中から男の足が見えたといいます。
男は中学校への侵入容疑について認めています。
相談室の隣の部屋に置いてあったお茶が何者かに飲まれる、教員の机が物色されるなどの形跡もあったことから、男は数日間、校内で寝泊まりしていた可能性もあるといいます。
6日の午後、住居不定の大学生の男(21)が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕されました。
学校側の説明などによりますと、職員が廃棄文書を置くために相談室の押し入れを開けたところ、布団の中から男の足が見えたといいます。
男は中学校への侵入容疑について認めています。
相談室の隣の部屋に置いてあったお茶が何者かに飲まれる、教員の机が物色されるなどの形跡もあったことから、男は数日間、校内で寝泊まりしていた可能性もあるといいます。

東部中学校の防犯カメラ
正門のカメラは故障していた
10日の夕方に開かれた、保護者説明会では…
「その目的、どんな人物なのかというのも私たちは全くわかりません」(東部中学校 小竹摩記校長)
学校側は、男が校内いた理由などは警察から明かされていないと説明。また、新たな事実も…
「防犯カメラ不備です。正門と北門を撮影できるよう設置されていますが、正門のカメラは故障中でした。今年2月2日から6月7日まで作動が止まっている状態でした」(東部中学校 小竹摩記校長)
男が学校に侵入した経路についてはわかっていませんが、事件後に学校側が確認したところ、正門に設置されていた防犯カメラが故障していたため、録画されていなかったということです。
「その目的、どんな人物なのかというのも私たちは全くわかりません」(東部中学校 小竹摩記校長)
学校側は、男が校内いた理由などは警察から明かされていないと説明。また、新たな事実も…
「防犯カメラ不備です。正門と北門を撮影できるよう設置されていますが、正門のカメラは故障中でした。今年2月2日から6月7日まで作動が止まっている状態でした」(東部中学校 小竹摩記校長)
男が学校に侵入した経路についてはわかっていませんが、事件後に学校側が確認したところ、正門に設置されていた防犯カメラが故障していたため、録画されていなかったということです。

東部中学校 保護者
説明を聞いた東部中学校の保護者は
説明会に参加した保護者は…。
「管理のずさんさを知った。本当に子どもたちに被害がなかったのか、ちゃんと知りたい」
「もうちょっとちゃんと説明してくれないと不安です」
学校側は、生徒の心のケアを進めるとともに、普段生徒が使わない特別教室の施錠を徹底するなど、再発防止に努めるとしています。
「管理のずさんさを知った。本当に子どもたちに被害がなかったのか、ちゃんと知りたい」
「もうちょっとちゃんと説明してくれないと不安です」
学校側は、生徒の心のケアを進めるとともに、普段生徒が使わない特別教室の施錠を徹底するなど、再発防止に努めるとしています。
これまでに入っているニュース
-
将棋の藤井七冠が名人戦3連勝で防衛に王手2025年5月10日 23:34
-
70代夫婦死亡で遺体に複数の刺し傷や切り傷 孫の少年強い殺意か 愛知県田原市2025年5月10日 22:37
-
車にはねられ5歳の男の子が死亡 三重県明和町 商業施設の駐車場2025年5月10日 22:29
-
祖父を殺害容疑で逮捕の少年(16) 第一発見者を装ったか 愛知・田原市2025年5月10日 18:28
-
仮眠中の救急隊が指令に気づかず出動遅れ 患者の男性は死亡 名古屋市消防局2025年5月10日 18:28
-
中京圏の政財界・文化人の交流の場「ねんげ句会」が設立100周年2025年5月10日 13:13
-
愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 祖父の男性を殺害容疑で孫の16歳少年を逮捕2025年5月10日 13:13
-
北アルプスの山開き「播隆祭」 登山者の安全を祈願2025年5月10日 13:13
-
子どもの高山病のサイン 推奨標高・年齢は4段階 山で宿泊する場合は「直ぐに寝かせない」2025年5月10日 08:01
-
【速報】愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 孫の16歳の男子高校生を祖父殺害の容疑で逮捕2025年5月10日 06:38
2
2025-05-10 06:38:01
030057
もっと見る
これまでのニュースを配信中