トヨタ自動車 豊田章男会長の役員報酬は16億2200万円 歴代役員で最高額
2024年6月25日 15:18

トヨタ自動車の豊田章男会長の2023年度の役員報酬は16億2200万円で、歴代役員で最高額となりました。
25日に公開された有価証券報告書でわかりました。豊田会長の役員報酬は、社長を務めた2022年度が9億9900万円、2023年度は16億2200万円で約1.6倍となり歴代役員で過去最高額となりました。
開示義務のある1億円以上の取締役は7人で、2番目に高い佐藤恒治社長が6億2300万円でした。
トヨタは、豊田会長の報酬についてグループ責任者として対外的な「顔」としての役割を担うほか、低い傾向にある日本の役員報酬の水準を牽引する狙いがあるとしています。
トヨタの2023年度の営業利益は日本企業で初めて5兆円を超えました。
開示義務のある1億円以上の取締役は7人で、2番目に高い佐藤恒治社長が6億2300万円でした。
トヨタは、豊田会長の報酬についてグループ責任者として対外的な「顔」としての役割を担うほか、低い傾向にある日本の役員報酬の水準を牽引する狙いがあるとしています。
トヨタの2023年度の営業利益は日本企業で初めて5兆円を超えました。
これまでに入っているニュース
-
小型機が滑走路を逸脱 中部空港の滑走路が閉鎖2025年4月13日 23:38
-
「家族としてのキャリア」を夫婦で考えるワークショップ 名古屋市内で開催2025年4月13日 18:16
-
住宅全焼の火災 80代女性が重傷 50代息子が軽傷 愛知県岩倉市2025年4月13日 18:13
-
三重県紀北町でシダレザクラが見頃2025年4月13日 14:26
-
熊本地震では震度7が続けて2回 どうすれば!?まずは新耐震基準に【暮らしの防災】2025年4月13日 14:01
-
名古屋駅からも万博会場へ 開幕日「通期パス買った」「トルクメニスタン館に行きたい」2025年4月13日 12:31
-
ブラジル人男性が自宅前で男2人に襲われ携帯電話を奪われる 目的は?待ち伏せか 愛知・弥富市2025年4月13日 02:28
-
親子で飛騨の花もちづくりワークショップ 満開の桜を表現 岐阜県高山市2025年4月12日 18:26
-
はしか感染者 三重県で今年2人目 10歳未満の男の子 感染者と接触歴あり2025年4月12日 18:22
-
名鉄瀬戸線が開業120周年で出発式 「せともの」運搬のために1905年に開業2025年4月12日 18:18
2
2025-04-12 18:18:02
029653
もっと見る
これまでのニュースを配信中