東海地方各地で8日朝にかけて今季一番の冷え込み 高山で過去最も遅い「初冬日」
2024年11月8日 09:56

東海地方には7日から冷たい空気が流れ込み、8日は内陸部を中心に晴れて放射冷却が強まったため、8日朝にかけて各地で今シーズン一番の冷え込みになりました。
上空に流れ込んだ寒気と、夜の間に地表の熱が上空に逃げる放射冷却が強まった影響で、8日朝にかけて東海地方は11月中旬から12月上旬並みの気温となりました。
名古屋の気温は7日夜、今シーズン初めて10度を下回り、8日朝は8.5度まで下がりました。
「一気に冬が来て、服がちょっと大変でした。今朝引っ張り出してきました」(30代女性)
また、岐阜県高山市荘川町六厩では7日夜遅く、東海3県で今シーズン初めて氷点下の冷え込みとなり、過去最も遅い「初冬日」となりました。
東海地方は8日朝が寒さの底になるとみられ、来週は再び平年を大きく上回る暖かさとなりそうです。
名古屋の気温は7日夜、今シーズン初めて10度を下回り、8日朝は8.5度まで下がりました。
「一気に冬が来て、服がちょっと大変でした。今朝引っ張り出してきました」(30代女性)
また、岐阜県高山市荘川町六厩では7日夜遅く、東海3県で今シーズン初めて氷点下の冷え込みとなり、過去最も遅い「初冬日」となりました。
東海地方は8日朝が寒さの底になるとみられ、来週は再び平年を大きく上回る暖かさとなりそうです。
これまでに入っているニュース
-
廃炉作業中の浜岡原発2号機で耐火シートが燃える火災 けが人や外部への放射能の影響はなし2025年5月16日 01:13
-
自転車と車が衝突する事故 小学生の男児(11)が意識不明の重体2025年5月16日 01:09
-
IGアリーナ完成間近 関係者1000人が集まり大規模シミュレーション 火災発生想定の避難訓練も 愛知2025年5月15日 20:10
-
いま日本の“現場”は外国人なしに成り立たない 新たな在留資格「特定技能」をもつ人たち2025年5月15日 20:03
-
“南海トラフ地震”愛知県独自の被害予測見直しへ 専門家らとの検討委員会が開かれる2025年5月15日 19:43
-
横断歩道で女性が乗用車にはねられ、ひじの骨を折るなどの重傷 車は現場から逃走 愛知・豊橋市2025年5月15日 19:36
-
航空幕僚長「離陸直後(安定した飛行は)1分程度だった」 航空自衛隊のT4練習機は高度が急低下 愛知2025年5月15日 19:32
-
白紙か継続か…市長と議会が“対立” 揺れ続ける「新アリーナ」建設計画は住民投票で決着へ 愛知・豊橋市2025年5月15日 18:34
-
墜落の自衛隊機がレーダーから消えたのは離陸2分後 元1等空佐が直前の映像から読み取ったこと2025年5月15日 18:29
-
名古屋城天守の木造復元をめぐる障害者への差別発言問題 市は差別発言を受けた男性に謝罪2025年5月15日 18:15
2
2025-05-15 18:15:02
030123
もっと見る
これまでのニュースを配信中