“冬の使者”ヒドリガモが飛来、愛らしい鳴き声と羽繕い 三重・紀北町
2024年11月27日 12:51

三重県紀北町の池に、「冬の使者」と呼ばれる渡り鳥のヒドリガモが飛来しています。
ヒドリガモはシベリア付近で繁殖し、日本やヨーロッパなどで越冬する渡り鳥です。
紀北町東長島の片上池には毎年、秋から冬にかけてヒドリガモがやって来ます。
地元の人によりますと今年は、例年より1週間ほど遅い10月15日に10羽の飛来が確認されました。
このところは30羽ほどが見られるようになり、羽繕いする姿や可愛い声をあげながらスイスイと池を泳ぐ姿が見られ、訪れた人の目を楽しませています。
ヒドリガモは、年末には50羽ほどが訪れ、来年桜の咲くころにはパートナーを見つけ再びシベリアなどに旅立つということです。
紀北町東長島の片上池には毎年、秋から冬にかけてヒドリガモがやって来ます。
地元の人によりますと今年は、例年より1週間ほど遅い10月15日に10羽の飛来が確認されました。
このところは30羽ほどが見られるようになり、羽繕いする姿や可愛い声をあげながらスイスイと池を泳ぐ姿が見られ、訪れた人の目を楽しませています。
ヒドリガモは、年末には50羽ほどが訪れ、来年桜の咲くころにはパートナーを見つけ再びシベリアなどに旅立つということです。
これまでに入っているニュース
-
初心者も歓迎 年齢、国籍問わず参加できる将棋教室 最近は外国人が増加傾向 名古屋2025年4月27日 19:00
-
珍!「ステンドグラスで作られた最も大きい甲冑」ギネス世界記録に認定 名古屋の神社で保管2025年4月27日 18:56
-
樹齢400年超え 荘川桜が満開に 雪山をバックにピンクの花 岐阜県高山市2025年4月27日 18:51
-
お出かけでの防災対策 緊急時は「三角連絡法」も有効【暮らしの防災】2025年4月27日 14:01
-
見知らぬ10代の女性の首を絞め公園で性的暴行をした疑い 男を逮捕 岐阜市2025年4月27日 12:45
-
ゴールデンウィークの風物詩 世界遺産の七里御浜海岸に250匹の鯉のぼり 三重県熊野市2025年4月27日 12:45
-
老舗のホテルで「つつじまつり」 およそ3000本が見ごろ 愛知県蒲郡市2025年4月26日 18:33
-
「彼らは亡くなってしまって何も言えない」中華航空機事故から31年 慰霊の日 愛知2025年4月26日 18:29
-
ピアノを自由に楽しんで 栄のミズベヒロバなどで演奏 名古屋ストリートピアノフェスティバル2025年4月26日 18:29
-
「だったら刺しちゃうよ」支払い求める市職員を脅したか 大学職員を逮捕 愛知県瀬戸市2025年4月26日 14:25
2
2025-04-26 14:25:02
029854
もっと見る
これまでのニュースを配信中