「ディズニー新幹線」名古屋から初運行、ファンの夢の一日 東京から夜行バスで駆け付けた人も

2025年2月21日 20:04
『夢がかなう場所』へ、一番列車です。東海道新幹線に特別塗装を施した「ディズニー新幹線」が21日朝、名古屋駅を出発。乗客たちは、どんな夢を見たのでしょうか。
 日の出前、まだ薄暗い名古屋駅。

「午前6時すぎのJR名古屋駅です。この後“ディズニー新幹線”の一番列車が出発します」(本田紗衣記者)

 心に「夢と冒険」を秘め、ホームでスタンバイするみなさんに話を聞くと…。

Q.この後はどこへ?
「東京ディズニーランドに。SNSで情報が流れていたのを見て乗りたいなと」
Q.何が楽しみ?
「音楽(車内チャイム)も変わっているので、そこも聞いていきたい」(浜松市から来た男性)

「ディズニー新幹線の撮影を目当てに。JR東海初の特別塗装で、めちゃくちゃ楽しみ。アナ雪のラッピングが気になります。ディズニーも好きだし、鉄道も大好きです」(岐阜県高山市から来た男性)
 

東海道新幹線初の特別塗装車両

メ~テレが“変身”を独占取材
 21日から運行する特別な車両「Wonderful Dreams Shinkansen」。

 メ~テレは、その“変身”の様子を独占取材していました。
 
 東海道新幹線60年の歴史で初めての、特別塗装の車両です。
 

愛知県外から名古屋駅に駆けつけた人たち

一番列車のために愛知県外から
 東京ディズニーシーに行くという家族は…。

「初便だったので20日に東京から来ました」

Q.お住まいは?
「東京です」
「(娘が)ディズニーが好きだから、誕生日のお祝いも兼ねているんですけど、乗りたいとずっと言っていて、予約を取ってくれた」

Q.乗れるって聞いて?
「うれしい!」

 今回、インタビューに応じてくれた5組のうち、名古屋に住んでいる人はゼロ。皆さん、この新幹線のためにわざわざ来たといいます。

 東京からの2人組の女性は…。
「夜行バスで東京から来て、朝5時に着いて。これで東京に帰ります。昨日の出発は、22時55分発の夜行バス」

Q.名古屋は楽しんだ?
「お土産は買いました。(モーニングは?)いや全然、お店が開いていないんで…」
「今度はゆっくり名古屋で遊びたい」

 東京ディズニーシーに行くといいます。

Q.では家から行った方が?
「近いけど、新幹線のために来ました」
 

ピーターパンの特別塗装

奈良から車で名古屋へ「新幹線は豊橋まで」
 目的地がディズニーではないという夫婦も…。

「奈良からです。奈良から車でまずここまで来て。普段は京都から乗るけど、京都から新幹線乗ってもこの列車に間に合わないので、車で来ました。朝2時半に出てきた」「東京まで行かないんです。一つ向こうの駅(豊橋)まで。これに乗るためだけに」

 豊橋まで行ってすぐ名古屋に戻るという、「ユー・キャン・フライ」のセリフで有名なピーターパンも驚くような「とんぼ返り」のスケジュール。

「(豊橋へ)行って帰ってきて、名古屋で何か食べようかと思っているんです」

 名古屋に戻り、瑞穂区のコメダ珈琲店の本店で、モーニングなどを楽しんだということです。
 

名古屋駅に入る「ディズニー新幹線」の一番列車

姿を現した一番列車に一斉にカメラ
 そして、名古屋駅に「夢と感動」が訪れる瞬間が…。

「まもなく14番線に6時43分発『ひかり632号』東京行きが到着します」(アナウンス)

 一番列車出発の10分前。ついに“ディズニー新幹線”が、名古屋駅に姿を現しました。

「ホーム上のお客さんも身を乗り出すようにして、安全に注意しながら撮影しています」(本田記者)

 多くの人が、この特別な新幹線にカメラを向けています。

「すぐには乗車せずに、一度降りてきて写真を撮るお客さんの姿もみられます」(本田記者)

 そして大勢の人が見送る中…。

「 “ディズニー新幹線”一番列車が午前6時43分、JR名古屋駅を出発しました。いってらっしゃい!」(本田記者)
 

「ディズニー新幹線」で旅を楽しんだ家族

乗客からうれしい旅の報告
 インタビューした皆さんからも、続々と旅の様子が届きました。みんなとっても楽しそう!

 3月がお誕生日の女の子も、夢の空間で楽しくお祝いができたようです。

 特別塗装の新幹線は、ゴールデンウィークや夏休みを含めて、9月中旬までほぼ毎日、最大2往復で運行する予定です。

(2025年2月21日放送 メ~テレ「ドデスカ+」より)
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中