学校の教室で会費を集める行為が問題になっていた「名古屋市教育会」3月末で解散が決定 

2025年2月26日 17:08
名古屋市内の公立学校の教職員らでつくる任意団体で、教室で会費を集める行為が問題になっていた名古屋市教育会が、3月末での解散を決めました。
 名古屋市教育会は1900年に設立され、教職員の研修の支援などを行ってきました。

 教育委員会と関係のない任意団体にもかかわらず、教室で児童や生徒を通じて保護者から会費の現金を集めていました。

 去年、河村前市長がこの行為を廃止すべきという見解を示していました。

 名古屋市教育会によりますと、25日総会が行われ「会費が集まりにくくなり事業の継続が難しい」との理由から、3月末での解散を決めました。

 残余金約2700万円は、教育委員会に寄付します。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中