岐阜や三重でSNS型ロマンス詐欺相次ぐ 男性2人が計2250万円だまし取られる 警察が注意呼びかけ
2025年3月1日 23:49
岐阜県や三重県で1日、それぞれ男性がSNS型ロマンス詐欺で現金1100万円をだまし取られる被害が相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。

メ~テレ(名古屋テレビ)
警察によりますと、去年8月、SNSで岐阜県下呂市の50代男性の携帯電話に、女性から「どこかで会いましたか」などとメッセージが届きました。
やり取りを重ねる中で恋愛感情を抱いた男性は、女性から「一緒に幸せな未来を築きたい」、「一緒に取引に参加しませんか」などと持ちかけられ、紹介された投資サイトから指定された口座に約20回、計1000万円ほどを振り込んでしまったということです。
加えて、男性はサイトから全額を引き出そうとしたところ、保証金として150万円を要求され、支払ったものの、さらに保証金を求められたため、不審に感じて警察に相談したことで被害が発覚しました。
また、三重県四日市市の30代の男性も去年12月、SNSで知り合った女性からショッピングサイトの副業を紹介され、運用資金として振り込んだ約1100万円をだまし取られたということです。
警察は、SNSで面識がない人と恋愛感情や親近感を抱かせるような話があれば注意するとともに、投資やお金の話が出たらすぐに詐欺を疑うよう呼びかけています。
やり取りを重ねる中で恋愛感情を抱いた男性は、女性から「一緒に幸せな未来を築きたい」、「一緒に取引に参加しませんか」などと持ちかけられ、紹介された投資サイトから指定された口座に約20回、計1000万円ほどを振り込んでしまったということです。
加えて、男性はサイトから全額を引き出そうとしたところ、保証金として150万円を要求され、支払ったものの、さらに保証金を求められたため、不審に感じて警察に相談したことで被害が発覚しました。
また、三重県四日市市の30代の男性も去年12月、SNSで知り合った女性からショッピングサイトの副業を紹介され、運用資金として振り込んだ約1100万円をだまし取られたということです。
警察は、SNSで面識がない人と恋愛感情や親近感を抱かせるような話があれば注意するとともに、投資やお金の話が出たらすぐに詐欺を疑うよう呼びかけています。
これまでに入っているニュース
-
名鉄が豊田線で48年ぶりに新型車両導入へ 防犯・省エネの「500系」、地下鉄鶴舞線にも乗り入れ2025年5月8日 19:21
-
ドラゴンズ選手たちに聞く“母の日” 思い出や母への感謝について“直球回答”連発2025年5月8日 18:40
-
旧統一教会「解散命令」から1カ月 解散後の混乱を問題視する教団 現役信者の家族「きちんと責任追及を」2025年5月8日 17:55
-
収賄容疑で逮捕の名古屋市の元観光担当課長、広告会社に飲食費43万円を負担させた疑い2025年5月8日 17:15
-
町立病院などで1億7000万円を横領の罪、元職員に懲役7年 弁償は1100万円 三重・南伊勢町2025年5月8日 17:09
-
終日“無限ごはん”キャンペーン 焼肉店で期間限定 店長「おなかと心を満たして欲しい」名古屋2025年5月8日 16:41
-
コメ17週連続の値上がり “高止まり”の要因と今後の見通しは…農業政策の専門家に聞く2025年5月8日 16:15
-
トヨタ社長「国内生産は揺るがず守っていきたい」 “トランプ関税”で今期は厳しい業績予想2025年5月8日 15:17
-
【速報】トヨタ自動車、今期は大幅減益見通し 「トランプ関税」影響か 25年3月期の売上高は過去最高に2025年5月8日 14:02
-
連敗ストップ!大野雄大投手が6回無失点で今季初勝利 上林誠知選手の2ランが決勝弾【7日のドラゴンズ】2025年5月8日 13:41
2
2025-05-08 13:41:01
030022
もっと見る
これまでのニュースを配信中