岐阜や三重でSNS型ロマンス詐欺相次ぐ 男性2人が計2250万円だまし取られる 警察が注意呼びかけ

2025年3月1日 23:49
岐阜県や三重県で1日、それぞれ男性がSNS型ロマンス詐欺で現金1100万円をだまし取られる被害が相次ぎ、警察が注意を呼びかけています。

メ~テレ(名古屋テレビ)

 警察によりますと、去年8月、SNSで岐阜県下呂市の50代男性の携帯電話に、女性から「どこかで会いましたか」などとメッセージが届きました。

 やり取りを重ねる中で恋愛感情を抱いた男性は、女性から「一緒に幸せな未来を築きたい」、「一緒に取引に参加しませんか」などと持ちかけられ、紹介された投資サイトから指定された口座に約20回、計1000万円ほどを振り込んでしまったということです。

 加えて、男性はサイトから全額を引き出そうとしたところ、保証金として150万円を要求され、支払ったものの、さらに保証金を求められたため、不審に感じて警察に相談したことで被害が発覚しました。

 また、三重県四日市市の30代の男性も去年12月、SNSで知り合った女性からショッピングサイトの副業を紹介され、運用資金として振り込んだ約1100万円をだまし取られたということです。

 警察は、SNSで面識がない人と恋愛感情や親近感を抱かせるような話があれば注意するとともに、投資やお金の話が出たらすぐに詐欺を疑うよう呼びかけています。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中