ドラゴンズの新守護神は誰だ!? 矢野燿大さんが求める3つの条件、あえて1人挙げるなら…

2025年3月25日 15:46
ドラゴンズで「絶対的守護神」として君臨していたライデル・マルティネス投手が巨人へ移籍し、新守護神は誰になるのでしょうか? 元ドラゴンズの捕手で阪神での監督経験もある矢野燿大さんに、有力候補4人からあえて1人を挙げてもらいました。

ドラゴンズの新守護神候補に挙げた4投手

矢野さんが守護神に求める3つの条件とは…。

その1、三振が取れる
その2、四球が少ない
その3、心は熱く 頭は冷静に

矢野さん:
 最後を締めるピッチャーなので、もちろん三振を取ってほしい。四球を少なくしてほしい。でも「気持ちは熱く頭は冷静に」と、星野仙一さんが監督だったドラゴンズ時代の島野育夫ヘッドコーチによく言われました。
 抑えのピッチャーは「いく」だけでは困るんです。バッターの心理や状況を客観視できるような、そういう余裕を持ってもらえるピッチャーだと安心できる。いくだけという気持ちだと流れにのまれたり、後から「こうやっとけばよかった」ということが出て来る。気持ちはいくんですけどちょっと冷静にというのは抑えには特にほしい。
 

元ドラゴンズの捕手で阪神での監督経験もある矢野燿大さん

新守護神候補は4人?
この条件を踏まえた上で、ドラゴンズの新守護神候補4人を挙げました。

1.清水達也投手
侍ジャパンに選出されました。
去年はキャリアハイ60試合に登板し、防御率0点台です。

2.松山晋也投手
最優秀中継ぎのタイトルを去年獲得しました。

3.ジュニオル・マルテ投手
メジャーリーグで102試合に登板。3月21日の試合では159kmをマークしたパワーピッチャーです。

4.斎藤綱記投手
オープン戦防御率0.00です。

Q.新守護神は誰になるでしょうか。

矢野さん:
 僕がタイガース時代もそうなんですけど、タイガース史上最強の中継ぎ・抑え「JFK」がありましたけど、最終的に「JFK」と決まっただけ。序盤はちょっとポジションが動いているんです。
 今のドラゴンズも初めからカチッと決めるというより、いろんなピッチャーを動かしながら、その中で早い段階で決まっていくというのが一番いいと思っています。最初から固定という考えは井上監督の中にもまだないのかなと思います。

Q.阪神の勝利の方程式「JFK」(ジェフ・ウィリアムス投手、藤川球児投手、久保田智之投手)3人が固定ではなかったということですか?

矢野さん:
 開幕当初は決まっていなかったです。動かしながら試しながらという感じですね。
 

矢野さんが守護神に求める3つの条件

矢野さん注目の「守護神」は
Q.ドラゴンズも最初は決まらないかもしれませんが、あえて挙げるとすれば誰が中心でしょうか?

矢野さん:
 清水投手でもいいかなと思うんですけど、僕は松山投手かなと思っています。「心は熱く頭は冷静に」と言ったことと違うやないかと言われそうですが(笑)
 松山投手は気持ちがあふれ出る、前に前にいくピッチャーなんですけれど、僕はオープン戦とその前のキャンプから出していた「守護神をやりたい」という気持ちを買いたい。その中の経験から冷静にというところを覚えていってくれたら。
 やっぱり松山投手が出てくるとファンの方が盛り上がると思うんです。最後締めるっていうところでこういうピッチャーが見たい。「ピッチャー松山」で会場がワーッと沸くようなピッチャーになるんじゃないかなと。期待も込めて僕は松山投手に。

 プロ野球はいよいよ3月28日に開幕。新守護神は誰なのか、注目です!
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中