あなたの名前の「読み方」は? 戸籍の氏名にフリガナ記載へ 全国民に聞く正しい読み方
2025年4月28日 17:13
名前の「正しい読み方」に関する法制度が、5月、大きく変わるんです。
みなさんは、人の名前を読み間違えた経験、ありませんか?
珍しい漢字の名字で、呼ぶのをためらったり、同じ漢字でも、読み方が違ったり。
誰もが持つ名前、その「正しい読み方」。
実は、法律上の根拠があるわけではないんです。
この、名前の「正しい読み方」をめぐって、国から私たちに、今後ある通知が届くことになります。忘れずに、チェックを。
珍しい漢字の名字で、呼ぶのをためらったり、同じ漢字でも、読み方が違ったり。
誰もが持つ名前、その「正しい読み方」。
実は、法律上の根拠があるわけではないんです。
この、名前の「正しい読み方」をめぐって、国から私たちに、今後ある通知が届くことになります。忘れずに、チェックを。

戸籍の氏名にフリガナが記載されるように
戸籍にフリガナ記載へ
名前の読み方をめぐって、大きな法律上の変化が――
5月26日の改正戸籍法の施行により、戸籍の氏名に、フリガナが記載されるようになります。
実は、これまで戸籍には名前の「フリガナ」が載っておらず、正しい読み方についての「法的な根拠」がない状況でした。
「これまで漢字での登録だったので、同じ漢字でも読み方が変わっていたり、そういったもののをデータベース化をするのが非常に難しくて、どなたかを特定するための条件が難しかったところです。フリガナが登録されることで、検索しやすくなるということで、人を間違えたりということが起こりにくくなっていくと考えております」(名古屋市スポーツ市民局 住民課 東佳立さん)
5月26日の改正戸籍法の施行により、戸籍の氏名に、フリガナが記載されるようになります。
実は、これまで戸籍には名前の「フリガナ」が載っておらず、正しい読み方についての「法的な根拠」がない状況でした。
「これまで漢字での登録だったので、同じ漢字でも読み方が変わっていたり、そういったもののをデータベース化をするのが非常に難しくて、どなたかを特定するための条件が難しかったところです。フリガナが登録されることで、検索しやすくなるということで、人を間違えたりということが起こりにくくなっていくと考えております」(名古屋市スポーツ市民局 住民課 東佳立さん)

通知書のサンプル
国は“全国民に聞く”という形をとる
正しい読み方をどのように確認して、戸籍に載せるのか?国は、“全国民に聞く”という形をとりました。
「名古屋市の場合ですと、5月26日時点で、名古屋市に本籍のある方に対して、仮のフリガナを記載した通知をお送りをすることになります」(東さん)
法務省によりますと、5月26日時点で本籍のある市町村から、出生届などをもとにした“仮のフリガナ”が記載された通知書が送られます。
この“仮のフリガナ”が正しい場合は、何もする必要はありませんが、間違っていた場合は、マイナポータルや区役所などの臨時窓口で、“正式なフリガナ”を伝える必要があります。
説明をしてもらった名古屋市の担当者。お名前は、「東(ひがし)」さん。
「東(ひがし)と申しますが、よく東(あずま)と呼ばれたりする。“あずま”と登録されていたりすると仮のフリガナの通知では“あずま”と書かれたものが届く。そうすると『いえいえ私は“ひがし”ですよ』と届け出をしていただくという流れになります」
名古屋市は、6月中旬から8月ごろにかけて通知書を送る予定だということです。
「名古屋市の場合ですと、5月26日時点で、名古屋市に本籍のある方に対して、仮のフリガナを記載した通知をお送りをすることになります」(東さん)
法務省によりますと、5月26日時点で本籍のある市町村から、出生届などをもとにした“仮のフリガナ”が記載された通知書が送られます。
この“仮のフリガナ”が正しい場合は、何もする必要はありませんが、間違っていた場合は、マイナポータルや区役所などの臨時窓口で、“正式なフリガナ”を伝える必要があります。
説明をしてもらった名古屋市の担当者。お名前は、「東(ひがし)」さん。
「東(ひがし)と申しますが、よく東(あずま)と呼ばれたりする。“あずま”と登録されていたりすると仮のフリガナの通知では“あずま”と書かれたものが届く。そうすると『いえいえ私は“ひがし”ですよ』と届け出をしていただくという流れになります」
名古屋市は、6月中旬から8月ごろにかけて通知書を送る予定だということです。
これまでに入っているニュース
-
岐阜・乗鞍スカイライン 15日の開通を前にシャトルバスが試運転 今も多い所で高さ6メートルの雪の回廊2025年5月10日 00:14
-
愛知・田原市の住宅で高齢夫婦死亡 家族が通報「血を流して倒れている」 事件とみて捜査2025年5月10日 00:03
-
対立が続く新アリーナ計画 市民団体が住民投票の実施を求め要望書を提出 愛知県豊橋市2025年5月9日 19:27
-
藤井聡太七冠が52手目を封じ手にして1日目終了 永瀬拓矢九段が挑戦 名人戦第3局2025年5月9日 19:23
-
観光関連事業を巡る贈収賄事件 元担当課長の男、契約の受注企業に口利きか 名古屋2025年5月9日 19:19
-
後を絶たない用水路転落事故 下呂市は死亡事故で用水路の一部にふた設置 一方で排水機能低下の懸念も2025年5月9日 19:10
-
【速報】75歳男性と71歳女性が血を流して倒れているのが見つかる 2人の死亡を確認 愛知2025年5月9日 19:00
-
校舎に侵入した不審者への対応を確認 小学校で対応訓練 岐阜2025年5月9日 18:03
-
救急車にあおり運転 男に執行猶予付き判決「執拗に妨害、危険で非常に悪質な犯行」 津地裁2025年5月9日 17:07
-
同僚の自宅に投石、窓ガラスを割るなど嫌がらせ 中学校の男性教諭を懲戒処分 愛知2025年5月9日 17:03
2
2025-05-09 17:03:02
030046
もっと見る
これまでのニュースを配信中