振り込み繰り返し…約6300万円の被害 SNSをきっかけにした投資詐欺で 名古屋・名東区の男性
2025年4月28日 22:46
名古屋市名東区に住む70代の男性が、SNSをきっかけにした投資詐欺の被害に遭い、現金約6300万円をだまし取られていたことがわかりました。

名古屋・名東警察署
警察によりますと、名東区の70代の男性は1月ごろ、投資に興味があったことから資産形成に関するSNSのグループアカウントに自ら参加しました。
その後、グループのメンバーの女性を名乗るアカウントや、その上司を名乗る人物のアカウントから投資話を持ち掛けられたということです。
男性は、指定されたアプリを通して指示されるままに複数回にわたり、現金を振り込みました。
アプリ上では利益が出ているように表示されていたため、男性が現金化しようとすると、グループのメンバーから「手数料が必要」としてさらに現金の振り込みを求められるなどしたということです。
男性は振り込みを繰り返し、現金あわせて約6332万円をだまし取られました。
不審に思った男性が弁護士に相談したところ、詐欺と指摘され、被害が発覚しました。
警察は、SNSだけでやりとりしている相手を簡単に信用せずに、「必ず儲かる」「投資に詳しい人を紹介する」などと言われたら、詐欺を疑ってほしいと呼びかけています。
これまでに入っているニュース
-
中京圏の政財界・文化人の交流の場「ねんげ句会」が設立100周年2025年5月10日 13:13
-
愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 祖父の男性を殺害容疑で孫の16歳少年を逮捕2025年5月10日 13:13
-
北アルプスの山開き「播隆祭」 登山者の安全を祈願2025年5月10日 13:13
-
子どもの高山病のサイン 推奨標高・年齢は4段階 山で宿泊する場合は「直ぐに寝かせない」2025年5月10日 08:01
-
【速報】愛知・田原市の住宅に高齢夫婦の遺体 孫の16歳の男子高校生を祖父殺害の容疑で逮捕2025年5月10日 06:38
-
岐阜・乗鞍スカイライン 15日の開通を前にシャトルバスが試運転 今も多い所で高さ6メートルの雪の回廊2025年5月10日 00:14
-
愛知・田原市の住宅で高齢夫婦死亡 家族が通報「血を流して倒れている」 事件とみて捜査2025年5月10日 00:03
-
対立が続く新アリーナ計画 市民団体が住民投票の実施を求め要望書を提出 愛知県豊橋市2025年5月9日 19:27
-
藤井聡太七冠が52手目を封じ手にして1日目終了 永瀬拓矢九段が挑戦 名人戦第3局2025年5月9日 19:23
-
観光関連事業を巡る贈収賄事件 元担当課長の男、契約の受注企業に口利きか 名古屋2025年5月9日 19:19
2
2025-05-09 19:19:01
030053
もっと見る
これまでのニュースを配信中