綱引きなどで社員交流を深める 運動会スタイルの入社式、人材確保につなげる 名古屋

2025年4月1日 19:18
4月1日、各地で行われた入社式。愛知県体育館では体を動かす入社式が行われました。新入社員を増やす取り組みでもあるんです。
 トヨタ自動車や、今年新たに発足したあいち銀行など、東海地方でも多くの企業が1日、入社式を行いました。

 1日、名古屋市にある愛知県体育館で行われた入社式。

 厳かな式が始まる様子はなく、集まった人たちはみんな運動着、一体どんな入社式が始まるかというと、なんと運動会です。

 「しんどいです」(新入社員)

 Q.入社式でシャトルランを走ると思っていた
 「全く思っていなかったです」(新入社員)
 

運動会スタイルでの入社式は今年で3回目

“運動会スタイル”での入社式は今年で3回目
 名古屋市に本社を置く、リィは未就学児向けの運動をメインにした施設を運営する会社です。
 
 “運動会スタイル”での入社式は今回で3回目。

 今年は新卒の新入社員31人を含む全社員、合わせて約200人が参加しました。

 「他にはないのですごく楽しみでした」(新入社員)
 「先輩と新入社員が関係なく、和気あいあいと仲がいいところが楽しいです」(新入社員)

 綱引きなど8つの競技を通して社員間の交流を深めます。

 このような入社式をしたのは、人材確保につなげたい思いがあるといいます。

 「去年は新卒が7人だったので、そこから31人なので倍以上になった。運動でチームビルディングやメンタルが形成されて、従業員満足度がすごい高い状態。社員からの紹介で入社してくれる人がすごく多い」(リィ 廣瀬あゆみ 社長)
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中