親子で飛騨の花もちづくりワークショップ 満開の桜を表現 岐阜県高山市
2025年4月12日 18:26
岐阜県高山市で親子で飛騨の花もちを作るワークショップが行われました。
「花もち」は、木の枝に紅白の餅を巻きつけて花に見立てる飛騨地方の正月飾りで、ワークショップは今月23日から行われる「全国都市緑化ぎふフェア」の一環で行われました。
12日は小学生と保護者の13組34人が参加し、飛騨の花もち組合の人に教わりながら、餅を枝に巻きつけていきました。
今回は赤色のみで春らしく満開の桜を表現したということです。
大きな「花もち」は6月15日まで飛騨地域のJRの駅や道の駅など7カ所に展示されます。
12日は小学生と保護者の13組34人が参加し、飛騨の花もち組合の人に教わりながら、餅を枝に巻きつけていきました。
今回は赤色のみで春らしく満開の桜を表現したということです。
大きな「花もち」は6月15日まで飛騨地域のJRの駅や道の駅など7カ所に展示されます。
これまでに入っているニュース
-
名古屋市で倒木相次ぐ 自転車の前かごを直撃し女性1人が軽傷 強風の影響か2025年4月15日 21:50
-
ご当地映画トラブル長期化か 岐阜・関市の補助金2000万円返還確認できず 制作側「返す根拠ない」2025年4月15日 19:26
-
名古屋市緑区で女性がひき逃げされ死亡した事件の初公判 被告の男が起訴内容認める2025年4月15日 19:14
-
リンナイが浴室暖房乾燥機37万台余りをリコール 一部の機種で発火の恐れ2025年4月15日 19:10
-
被害総額は2件で計5千万円超 三重県四日市市で警察官名乗る電話きっかけの詐欺2件相次ぐ2025年4月15日 18:11
-
子どもの交通事故は男児が女児の2倍 通学路は休日も事故多発 豊橋技科大准教授に聞く事故予防のポイント2025年4月15日 18:09
-
みそかつ、カフェタナカ、忍者… 大阪・関西万博から世界にPR 東海ゆかりの名物を一挙紹介2025年4月15日 17:26
-
子どもの交通事故は「7歳」が最多 愛知では昨年758人の児童が死傷 警察が通学路で一斉取り締まり2025年4月15日 16:37
-
名古屋で強風、歩道で街路樹が倒れる 樹木医「不自然な形で葉がない木に注意を」2025年4月15日 16:08
-
小学校の給食に釣り針混入か 児童が白身魚フライ食べて異物に気づく 三重県伊賀市2025年4月15日 15:19
2
2025-04-15 15:19:01
029682
もっと見る
これまでのニュースを配信中