各地で夏日 春の熱中症に注意 19日はさらに暑くなる予想
2025年4月18日 16:01
名古屋では18日、2日連続で25度を超え、午後3時半現在では全国の334地点で夏日となりました。19日は全国的にさらに暑くなる予想です。気象データをもとに熱中症のリスクについて研究している名古屋工業大学の平田教授に「春の熱中症」について聞きました。

名古屋工業大学 平田晃正教授
Q.この時期でも熱中症のリスクはある
「それほど暑くなくても、熱中症のリスクが高い。まだ暑さに慣れていないため、汗のかき始めが遅く汗の量も少ない。身体を十分に冷やすことが出来ず、熱中症につながる可能性がある」(名古屋工業大学 平田晃正教授)
人の体は暑いと感じると汗をかき、その汗を蒸発させて、体の熱を奪う、気化熱で冷やすのですが、つい最近までは肌寒い気温だったため、体はまだ汗をかくことに慣れていません。
さらに春と夏では、同じ気温でも春の方が体温は上昇しやすいといいます。
「それほど暑くなくても、熱中症のリスクが高い。まだ暑さに慣れていないため、汗のかき始めが遅く汗の量も少ない。身体を十分に冷やすことが出来ず、熱中症につながる可能性がある」(名古屋工業大学 平田晃正教授)
人の体は暑いと感じると汗をかき、その汗を蒸発させて、体の熱を奪う、気化熱で冷やすのですが、つい最近までは肌寒い気温だったため、体はまだ汗をかくことに慣れていません。
さらに春と夏では、同じ気温でも春の方が体温は上昇しやすいといいます。

春は少し動いただけで、体温は平熱から1℃以上上がってしまう
体が暑さに慣れていない春は、夏よりも体温が上がりやすい
「今週末は30度近くになる予想。真夏であれば身体は平温を保てるが、今の時期だと体温上昇が1度超えるかもしれない」
例えば、最高気温30度の時、夏は汗をかき慣れているため、体温は平熱から0.5度ぐらい上がるそうです。
一方、体が暑さに慣れていない春は少し動いただけで、体温は平熱から1度以上上がってしまいます。
体温が1度上がるということは、いわゆる微熱の状態のため、その分、熱中症のリスクが高くなっているといいます。
例えば、最高気温30度の時、夏は汗をかき慣れているため、体温は平熱から0.5度ぐらい上がるそうです。
一方、体が暑さに慣れていない春は少し動いただけで、体温は平熱から1度以上上がってしまいます。
体温が1度上がるということは、いわゆる微熱の状態のため、その分、熱中症のリスクが高くなっているといいます。

春の熱中症対策として、1日15分のランニングまたは30分のウォーキングが効果的
「春の熱中症」対策方法は?
そんな春の熱中症特に、春休み明けの小・中学生は注意が必要だそうで――
「春休みの間、運動していなかった子どもが急に体育の授業を始めた場合、体に負担がかかる。運動会を5月に開催する学校もある、この時期急に暑くなると、運動会の練習中に熱中症で搬送される可能性もある」
Q.暑さに慣れていない中での夏日予想には、どのような対策をすべきか
「服装の調整に加え、汗をかけるようになる軽めの運動が効果的」
春の熱中症対策として、1日15分のランニングまたは30分のウォーキングをするのが良いとされていますが、なかなか時間が割けないという方は、この運動をすると良いといいます。
「スクワットを行うだけでも効果は得られる」
「春休みの間、運動していなかった子どもが急に体育の授業を始めた場合、体に負担がかかる。運動会を5月に開催する学校もある、この時期急に暑くなると、運動会の練習中に熱中症で搬送される可能性もある」
Q.暑さに慣れていない中での夏日予想には、どのような対策をすべきか
「服装の調整に加え、汗をかけるようになる軽めの運動が効果的」
春の熱中症対策として、1日15分のランニングまたは30分のウォーキングをするのが良いとされていますが、なかなか時間が割けないという方は、この運動をすると良いといいます。
「スクワットを行うだけでも効果は得られる」
これまでに入っているニュース
-
反則金を納めないと刑事罰の「青切符」 来年4月から自転車にも拡大 対象の交通違反は113項目に2025年5月2日 17:01
-
幼稚園バスと乗用車が衝突 バスに乗っていた園児ら5人病院へ搬送 岐阜市2025年5月2日 16:56
-
ETC障害 利用者に料金請求せず 既に支払った利用者にはクオカードで還元【ネクスコ中日本】2025年5月2日 16:09
-
現金化のため投資グループに連絡とるも繋がらず 70代男性が7400万円だまし取られる 名古屋2025年5月2日 14:44
-
女子高校生が殺害された未解決の強盗殺人事件から17年 警察が駅などで情報提供を呼びかけ 愛知・豊田市2025年5月2日 12:37
-
アパートの一室が全焼する火事 性別不明の1人の遺体が見つかる 愛知県豊橋市2025年5月2日 12:27
-
自動車専用道路のトンネル内 トラックと軽乗用車が正面衝突 1人が意識不明の重体 三重県尾鷲市2025年5月2日 12:23
-
GWの行楽 家庭弁当の食中毒に注意 トマト・おひたしは「熱くないものの近くに」2025年5月2日 08:04
-
他人の家の庭に侵入した容疑で三重県警の警察官を逮捕「どうして入ったのかはわからない」2025年5月2日 06:01
-
人口約1500人の村の深刻な悩み オーバーツーリズムで駐車場の予約制の導入を検討 岐阜県白川村2025年5月1日 19:32
2
2025-05-01 19:32:01
029935
もっと見る
これまでのニュースを配信中