浜岡原発 国内商業用原子炉で初の解体工事を報道公開
2025年4月22日 23:40
国内で初めて商業用の原子炉の解体工事が進む静岡県の浜岡原発で、解体作業が報道向けに公開されました。
静岡県御前崎市にある中部電力の浜岡原子力発電所は、1号機と2号機の廃炉を決定していて、2009年度から廃炉作業を行っています。
22日は、報道向けに先月始まった解体工事が公開され、専用機材を使って原子炉圧力容器のふたを切断する作業などが行われました。
商業用の原子炉の解体工事は国内で初めてです。
「これまでの経験をもとに知恵を出し合って作業員の被ばくも含め住民の安全も含めてしっかり計画を立てて、確実に進めていきたい」(浜岡原子力発電所 廃止措置担当 堀正義専門部長)
浜岡原発の1号機と2号機の廃炉の完了は2042年度を予定しています。
22日は、報道向けに先月始まった解体工事が公開され、専用機材を使って原子炉圧力容器のふたを切断する作業などが行われました。
商業用の原子炉の解体工事は国内で初めてです。
「これまでの経験をもとに知恵を出し合って作業員の被ばくも含め住民の安全も含めてしっかり計画を立てて、確実に進めていきたい」(浜岡原子力発電所 廃止措置担当 堀正義専門部長)
浜岡原発の1号機と2号機の廃炉の完了は2042年度を予定しています。
これまでに入っているニュース
-
15歳の男性が意識不明の重体 自転車と普通乗用車が衝突する事故 岐阜県多治見市2025年5月4日 22:46
-
愛知県の高校生が中心に毎年開催「全国高校生サミット」 被爆者や高校生が登壇し平和を訴える2025年5月4日 18:14
-
三重・多度大社で毎年恒例の「上げ馬神事」 馬の負担軽減のため「むち」使用禁止2025年5月4日 18:07
-
岐阜県高山市で「我楽多市」 伝統的工芸品などの骨董品を露店で販売 古着の着物が外国人客に人気2025年5月4日 12:52
-
イメージを変えるかも知れない「フェーズフリー防災」 地方自治体や民間企業への広がり【暮らしの防災】2025年5月4日 11:01
-
一時閉鎖されていた伊勢湾岸道・刈谷スマートICが午前9時ごろ再開 4月のシステム障害との関連なし2025年5月4日 09:18
-
伊勢湾岸道・刈谷スマートICで不具合のため閉鎖 ネクスコ中日本2025年5月3日 22:14
-
愛するペットの命を守るために…犬・猫の「多頭飼い」をしている飼い主の避難方法は?備え方を専門家に聞く2025年5月3日 19:35
-
GW各地で家族のにぎわい 愛知県内では「潮干狩り」や「赤ちゃんハイハイレース」開催2025年5月3日 18:40
-
中部空港で国内線到着のピーク迎える ANAとJALでGW期間中で最も多い計6900人2025年5月3日 18:36
2
2025-05-03 18:36:01
029967
もっと見る
これまでのニュースを配信中