捕鯨母船「関鯨丸」初めてオホーツク海でナガスクジラ捕獲
2025年04月26日 07:26

商業捕鯨を行う「関鯨丸」は初めてオホーツク海でナガスクジラを捕獲しました。
「関鯨丸」は去年3月、73年ぶりに建造された国産の捕鯨母船です。
今月21日に山口県の下関港を出航し、日本海を経由して初めてオホーツク海へ向け出航しました。
24日にオホーツク海に入り、翌日の25日にナガスクジラ1頭を捕獲したということです。
大きさは体長18.6メートル、体重は36.6トンです。
ナガスクジラは現在、捕獲可能な鯨のなかで最も大型で、去年夏に水産庁が新たに捕獲を許可していました。
今年のナガスクジラの捕獲枠は60頭で、オホーツク海では25頭の捕獲を目指します。
5月下旬までこの海域で捕鯨を続け、6月に宮城の港に入港する予定です。
これまでに入っているニュース
-
2度目の交渉から帰国 赤沢大臣「非常に突っ込んだ議論」5月3日
-
トランプ関税の影響懸念 大手商社が減益予想も5月3日
-
大手証券10社が被害補償の方針 口座乗っ取り急増で5月3日
-
サンマ、サバなどの漁獲枠 大幅減へ5月2日
-
航空大手2社決算 インバウンド需要が好調で売上高が過去最高5月2日
-
コンビニ各社がインバウンドに注力 多言語対応や人気商品集めた売り場も5月2日
-
「めちゃくちゃ甘い!」今だけとれる“幻のエビ” レア食材“幻の白タケノコ”5月2日
-
人気!北海道物産展 “紅白ホタテ”そのお味は? 物価高に“秘策”1080円弁当5月2日
-
口座乗っ取り被害を補償 大手証券10社5月3日
-
サバなど漁獲枠 大幅減へ5月2日
-
証券口座“乗っ取り”急増 証券各社が補償を検討5月2日
-
創業136年「桔梗信玄餅」コラボ商品で飛躍! 220円詰め放題も【グッド!いちおし】5月2日
-
事故EVの電池を再利用へ 大手損保5月2日
-
日経平均株価 一時500円超値上がり5月2日
-
世田谷区が大成建設に追加の違約金請求 新庁舎建て替え工事で 合計17億円以上に5月2日
-
東証6日続伸 あすからゴールデンウィーク休場5月2日
-
ダイドードリンコ 缶コーヒー140円→160円 値上げへ5月2日
-
ファミリーマート“のり無しおにぎり”品目拡大5月2日
-
大手商社、トランプ関税が「業績に影響」5月2日
-
ジープやアルファロメオなど6ブランド異例の値下げ5月2日
-
米関税政策うけ 大手商社が今年度の業績見通しにマイナス影響織り込む5月2日
-
三井住友信託社長「社会的存在意義が問われかねない」 元行員のインサイダーうけ5月1日
-
ごはんが進む!卵&明太子を食べ放題 行列も5月1日
-
日経平均株価 6営業日連続上昇 政策金利据え置きで円安影響5月1日
-
赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」2回目の日米関税交渉へ カギは「トウモロコシ」5月1日
-
日銀総裁「物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げせず」 円安進み1ドル=144円台5月1日
-
ガソリンの全国平均価格184.5円/L 25円/L 2週連続で値下がり5月1日
-
セブン&アイ 買収提案うけるカナダのコンビニ大手と秘密保持契約5月1日
-
元行員のインサイダーうけ社長ら8人の報酬減額 三井住友信託銀行5月1日
-
日銀 政策金利据え置きを決定 実質GDP見通し下方修正 金融政策決定会合終了5月1日
-
【速報】日銀金融政策決定会合 利上げ見送り 政策金利は現状の0.5%程度に据え置き5月1日
-
日銀の金融政策決定会合 関税影響を判断 利上げ見送りか5月1日
-
ゴールデンウィークでも売買活発 東証3万6000円5月1日
-
東京エレクトロン、2年連続で最高益 AIサーバー向けなどで半導体投資が活発に5月1日
-
“自動運転”トヨタとグーグル系企業が提携5月1日
-
“制作部門を解体・再編”“役員の定年制を厳格化” フジテレビが改革策を発表5月1日
-
備蓄米 小売りなど流通は2%4月30日
-
【速報】フジテレビ社長「制作部門を再編」 “再発防止策”総務省に提出4月30日
-
【速報】フジテレビ親会社の金光修社長が6月開催予定の株主総会で退任へ4月30日
-
保険見直し本舗 個人情報約510万件に漏えいの恐れ ランサムウェア被害で4月30日
-
備蓄米3回目の入札結果発表 60kgあたりの価格は1回目より約1000円下落4月30日
-
「一歩でも前進を」2回目の関税交渉へ 赤沢大臣が米国に出発4月30日
-
関税影響で“利上げ見送り”か 日銀金融政策決定会合4月30日
-
5月は478品目 食品値上げ5カ月連続前年超え 年間で約2万品目予想も4月30日
-
公取委が日本野球機構を調査 フジテレビの日本シリーズパス没収めぐり4月30日
-
日経平均株価 一時3万6000円台を回復 小幅な値動き4月30日
-
YKK「自走式ファスナー」開発 モーター内蔵、遠隔操作で開け閉め可能4月30日
-
北海道弟子屈町の川湯温泉再開発 星野リゾート撤退へ4月30日
-
日経平均先物↑3万6000円 ゴールデンウィーク相場は?4月30日
-
西京銀行 太っ腹企画で銀行預金1300億円増4月30日
-
経産大臣“トランプ関税”日系企業から影響聞き取り4月30日