トランプ氏の出生地主義見直し大統領令 22州が提訴
2025年01月22日 16:31
トランプ大統領がアメリカで生まれれば国籍を得られる「出生地主義」を見直す大統領令に署名した件で、少なくとも22の州が違憲として提訴しました。
出生地主義はアメリカの憲法修正14条に基づく解釈により、アメリカで生まれた子どもに国籍を与える制度ですが、トランプ大統領は20日、不法移民などの子どもの場合にはアメリカ国籍を与えないとする大統領令に署名しました。
これに対してニュージャージー州やマサチューセッツ州など22の州とサンフランシスコ市、ワシントンDCは21日、大統領令は違憲だとして訴訟を起こしました。
20日にもアメリカ自由人権協会などが提訴していて、アメリカメディアはトランプ政権の移民政策を巡り、今後も訴訟の動きが広がるとの見通しを示しています。
これまでに入っているニュース
-
コンゴ民主共和国 反政府組織「M23」と政府軍の戦闘で773人死亡2月2日
-
【速報】米トランプ大統領 カナダとメキシコに25% 中国に10%の関税発動2月2日
-
ガザ停戦後初 パレスチナ人負傷者らがエジプト到着2月2日
-
“犯罪拠点” ミャンマーとの国境付近 タイ軍が警備を強化2月2日
-
米東部で患者乗せた小型機墜落 搭乗6人全員の死亡確認2月2日
-
またアメリカで航空事故 子どもの患者ら犠牲か「6人生存確認できず」2月2日
-
“トランプ関税”カナダ・メキシコ・中国に導入目前…揺れる“日本車の街”2月1日
-
米東部で患者乗せた小型機墜落 「6人の生存は確認されず」2月1日
-
世界に衝撃 中国の生成AI「Deep Seek」 ChatGPT並みの能力 開発費10分の1以下2月1日
-
カリフォルニア生まれの「スパークリングSAKE」アメリカで人気の酒缶が日本上陸2月1日
-
米ペンシルベニア州で小型機墜落 子どもの患者ら6人搭乗 「生存者は確認できず」2月1日
-
トランプ氏 2月中旬に原油などにも関税導入方針 日本に影響する可能性も2月1日
-
米フィラデルフィアで小型機墜落 地上で犠牲者も 6人が搭乗2月1日
-
クーデターから4年 日本の犯罪組織もミャンマー拠点に2月1日
-
「DeepSeek」米当局が調査 規制対象の半導体を迂回調達の可能性2月1日
-
米 旅客機と軍用ヘリ衝突 軍用ヘリのレコーダー回収2月1日
-
カナダ・メキシコ・中国に 2月1日から関税 トランプ大統領表明2月1日
-
中国の「DeepSeek」が国会でも論議に 自民・小野寺政調会長「ダウンロードやめて」2月1日
-
トランプ流の“粛清人事”広がる 自身を捜査のFBI捜査官らを解雇の方針2月1日
-
【速報】米フィラデルフィアで2人乗りの小型機がショッピングセンター近くに墜落 CNN2月1日
-
「DeepSeek」開発の中国企業が米の輸出規制対象の半導体を調達か 米当局が調査2月1日
-
イスラエルとパレスチナの駐日大使が相次ぎ会見 UNRWA活動是非で持論を展開2月1日
-
米対外援助一時停止を発表 “病院閉鎖”影響広がる2月1日
-
トランプ政権 メキシコとカナダへの関税は予定どおり2月1日から発動と改めて強調2月1日
-
ドイツ 移民の流入を制限する法改正案を否決 最大野党と極右政党が協力に批判相次ぐ2月1日
-
海底ケーブル損傷に関与?船舶を拿捕 乗組員は全員ロシア人 ノルウェー警察2月1日
-
ドイツの動物園で生まれた双子のジャイアントパンダの赤ちゃん 母親とともに公開2月1日
-
「DeepSeek」には安全保障上の懸念 台湾当局が“使用”控えるよう要求2月1日
-
「国際秩序を取り戻す為に改革が必要」中満国連事務次長が会見2月1日
-
車が飛ばされ…“穴”出現 市街地“爆発”地下で何が1月31日
-
ミャンマー国軍「非常事態宣言」を再び6か月延長 クーデター以降7回目1月31日
-
イタリア政府「DeepSeek」国内アクセスを遮断 中国企業からの説明が不十分2月1日
-
米連邦検察 水原被告の主張に反論「事実と違う」 家賃は大谷選手のカードで支払い1月31日
-
トランプ大統領「反ユダヤ主義」国外追放へ 新大統領令に署名1月31日
-
脱ドル目指すBRICSに トランプ大統領「100%関税」と警告1月31日
-
米旅客機と軍用ヘリ衝突 フライトレコーダー回収解析へ 管制官「人手不足」の指摘も1月31日
-
米旅客機事故 旅客機のフライトレコーダーを回収1月31日
-
トランプ氏 メキシコ・カナダに25%の関税「1日から」1月31日
-
和解金39億円…メタがトランプ大統領に1月31日
-
ワシントン上空での旅客機とヘリ衝突事故 フライトレコーダーはまだ回収できず1月31日
-
ハマスが人質8人を解放 イスラエルは110人釈放1月31日
-
米旅客機事故 トランプ政権“ヘリに問題”と示唆1月31日
-
IOC会長選に日本人で初立候補の渡辺氏 公約で「五大陸五輪」アピール1月31日
-
「生存者いないと思われる」ワシントン近郊・旅客機とヘリ衝突から一夜 当局が会見1月31日
-
DeepSeekの懸念に中国が反論「違法なデータ収集を要求することはない」1月30日
-
“100年ぶり”冬の嵐 車が氷漬け なぜここまで? 米・ミシガン州1月30日
-
「時間が止まったような」ナイアガラの滝 氷の絶景 寒すぎて木から落ちたのは…1月30日
-
フィギュア選手など搭乗か アメリカで航空機墜落1月30日
-
軍用ヘリと衝突の旅客機に米ロのフィギュアスケート関係者 世界選手権優勝のペアも1月30日
-
【速報】米・ワシントン近郊 民間機と米軍ヘリ空中衝突 管制官からヘリに連絡か1月30日
-
ワシントン上空で小型旅客機と軍用ヘリが空中衝突「いずれも川に墜落」1月30日