【山林火災】岡山で約250ha、住宅など6棟被害 愛媛では自衛隊がヘリで放水開始

2025年03月24日 10:39
 岡山市と愛媛県今治市で23日発生した山林火災は、現在も燃え広がり、消火活動が続いています。  23日、岡山市で発生した山林火災では南区と玉野市の一部で合わせておよそ250ヘクタールを焼き、住宅など6棟に延焼しています。  市は403世帯893人に避難指示を出していて、24日朝からは自衛隊のヘリコプターも消火にあたっています。  また県は先ほどから会議を開き、対応を協議しています。  23日、今治市で起きた山林火災ではこれまでにおよそ119ヘクタールを焼きました。  今治市長沢地区の219世帯381人と、西条市楠河地区の792世帯1506人に避難指示が出されています。  消火活動は夜を徹して行われ、24日朝からは自衛隊のヘリコプターが放水を始めています。

これまでに入っているニュース