前日からの寒暖差は20℃以上 寒雨の中で“お花見強行”の観光客も
2025年03月30日 13:52

初夏の陽気から一転、3月29日の東京は、真冬並みの寒さに。しとしとと冷たい雨が降る中、それでも楽しみたいのが…見頃を迎えつつある桜です。(3月29日OA「サタデーステーション」)
■強烈“花冷え”お花見「中止」も 満開目前に…“真冬”逆戻り
29日夜、東京都檜原村でまさかの雪となりました。満開目前、極端な花冷えとなった東京の最低気温は午後8時時点で4.3℃。真冬並みの寒さに逆戻りとなりました。
報告・仁科健吾アナウンサー(東京・千鳥ケ淵 午後7時ごろ)
「多くの方がいらっしゃっていますね。日が落ちて冷え込んできたということもあって、皆さん厚手の格好をしてらっしゃいます」
前日28日の最高気温は、3月の観測史上3位となる25.7℃。この夏日から29日は一転、気温が下がり続け、寒暖差はなんと、20℃以上に。東京では朝から雨も降り続きました。桜の名所・上野公園に行ってみると、雨にも関わらず従業員のため、自ら場所取りをしている社長の姿も。
場所取り中の社長
「(Qなぜ社員にお願いしない?)なるべくパワハラ避けたいんで」
総勢8人、去年創業したばかりで、今回が初めての花見。しかし、降り続く雨のせいでレジャーシートに水たまりができていました。午前9時から場所取りを開始して2時間後、最初の1人が合流しましたが…
場所取り中の社長
「中止!もう中止です!」
せっかくなので、2人だけで乾杯。そこから15分で撤収となりました。28日からライトアップが始まった千鳥ケ淵のボート場では、朝から雨に振り回される一日となりました。
報告・富樫知之ディレクター(東京・千鳥ケ淵 午前8時半ごろ)
「スケジュールのボードに続々とキャンセルの文字が貼られていきます」
運航中止を知らずに来てしまう人もちらほら。石川県から日帰り旅行で来た姉妹もいました。
石川から日帰りで来た姉妹
「夜行バスで観光にきました。タイミング悪かったなと。ちょっと悔しいです」
一方…
報告・四宮謙太郎ディレクター(東京・目黒川周辺 午前11時ごろ)
「皆さん、船が出発するのを待っているんですが、レインコートを着用していますね。雨が少し強くなってきました」
雨天決行となったのは、目黒川の「お花見クルーズ」です。この日は40人乗りの船、10便がほぼ満席になりました。気温が6℃台まで下がる中、乗客は雨に打たれながら、70分間の船旅へ。
都内からの乗船客
「(写真は)あまり撮れてない。雨がすごくて」
埼玉からの観光客
「逆に思い出になります」
目黒川沿いでは、この週末の2日間だけ開催する桜まつりも始まりました。
目黒イーストエリア桜まつり 佐藤功 会長
「寒いのと、雨と、ダブルパンチですからね」
3万人の来場客を見込んで、20以上の飲食ブースが設けられましたが…
出店スタッフ
「雨のチクショー、この野郎だね(笑)」
「売れ行きはダメですね、明日に期待」
例年1日で50万円以上の売上げがあるというお酒の出店は、急きょ「熱かん」を用意。
お酒の出店スタッフ
「(Q売り上げの心配は?)もう…熱かんでがんばります」
■“SAKURA”インバウンド好調 桜に「アメージング!」
天候には左右されるものの、“桜インバウンド”は好調です。オーストラリアから28日来日した4人家族は。
オーストラリアからの観光客(東京・上野駅 午前11時ごろ)
「インターネットで調べて来ました。桜の名所や見る時期も書いてありました」
桜が咲いている場所を探して、公園内の階段をのぼっていきます。すると、初めて見るという桜に。
オーストラリアからの観光客(東京・上野公園 午前11時ごろ)
「アメージング!」
小雨が降り続く中でしたが、家族は初めての花見を大満喫していました。
■外国人観光客に人気 「17万円」高級お花見プランも
青空も広がり花見日和となったのは京都。例年「桜」と「紅葉」のシーズンが最も混雑するとあって、早咲きの桜を楽しむ外国人観光客らでにぎわっていました。
アメリカからの観光客(京都・円山公園 午前9時すぎ)
「今は桜が満開のシーズンなので来ました。日本の伝統文化なので着物を着てみたかったんです」
あるクレジットカード会社の調査では、桜の咲く3月4月はそれ以外の月と比較して旅行者の支出は50%も増える傾向にあるといいます。(17都府県の2024年データを比較 ビザ・ワールドワイド・ジャパン調べ)
29日、送迎船で嵐山の渓谷にあるホテルに到着したのは韓国からの観光客。予約していたのは、貸し切りのテラスなどで花見が楽しめるプランです。
韓国からの観光客(星のや京都 午後4時ごろ)
「京都は歴史と自然が共存している素晴らしい場所なので桜を楽しむ場所として選びました」
しかし。
韓国からの観光客(星のや京都 午後4時ごろ)
「少ししか咲いていなかったので残念ですね」
夜にはライトアップもされた桜を眺めながら夕食を食べられる予定でした。こちらのお花見プランは1日1組限定で、そのお値段は17万円。(「奥嵐山の花見滞在」プラン 1組2名/170,000円 税・サービス料込)
韓国からの観光客(星のや京都 午後4時ごろ)
「桜が満開でなくても十分に楽しいです」
予約のおよそ7割が外国人観光客だといいます。
星のや京都 木村有希支配人
「いつお客様が来てもお楽しみ頂けるように準備しておりますので、その瞬間の特等席を楽しんで頂きたい」
これまでに入っているニュース
-
「4月に積雪」関東甲信で真冬の寒さ4月1日
-
関東の各県警で「トクリュウ」や外国人犯罪への対策 専門部署を相次いで新設4月1日
-
ダウンタウン 万博“退任” 活動休止で公式大使を…4月1日
-
【速報】クローゼットの女性遺体は東京・葛飾区の16歳女子高校生4月1日
-
全銀協新会長が貸金庫問題で謝罪 異例の就任会見4月1日
-
春の訪れ告げる「富山湾の宝石」シロエビ漁始まる4月1日
-
【関東の天気】あすも雨の一日 週末から気温安定 各地で桜満開4月1日
-
「はよ逃げんと」緊迫の肉声 深夜のバイク盗難“一部始終”4月1日
-
天然記念物「オカヤドカリ」998匹を不当に持ち出そうとしたか 男2人逮捕 沖縄・宮古島4月1日
-
若冲の傑作&雪舟の珍品 金閣・銀閣の総本山 相国寺展【グッド!いちおし】4月1日
-
東京・杉並区の空き家で人の頭がい骨のようなもの見つかる 警視庁が鑑定進める4月1日
-
歩道に“車突っ込む” 7人けが 名古屋市4月1日
-
安置していた遺体を取り違えて葬儀会社に引き渡し 埼玉県警が謝罪4月1日
-
“ワシ”で風力発電が停止 鳥類保護で…異例の対応 北海道・幌延町4月1日
-
「何か飛んできそう…」住宅近くの資材置き場“爆発” 静岡・浜松市4月1日
-
東北新幹線で“硫酸” 会社役員親子を略式起訴4月1日
-
高齢女性 自宅で刺される 犯人が逃走中…住民恐怖 愛媛4月1日
-
住宅火災「家の奥が赤く」 64歳女性を救急搬送 名古屋4月1日
-
【全国の天気】花冷え続く 関東は真冬の寒さ 西日本は気温上昇↑春の陽気に4月1日
-
春休みの小学生らがリニア体験乗車 メディア初公開 抽選倍率は約60倍に JR東海4月1日
-
入都式で小池都知事「新しいことにチャレンジを」4月1日
-
【速報】名古屋・栄の交差点で事故 7人けが 全員意識あり4月1日
-
愛知・一宮市 クローゼットに遺体 東京都在住の女子高校生か4月1日
-
千葉県警で「外国人総合対策室」新たに発足 県内で外国人関わる事件の増加を受け4月1日
-
新潟・柏崎刈羽原発 電源室から炎 放射能の影響無し4月1日
-
フジ第三者委調査結果受け女性コメント「被害は一生消えることない」4月1日
-
【速報】名古屋市 栄の交差点で複数人巻き込む事故か4月1日
-
【速報】元フジテレビのアナウンサーの女性コメント全文 調査報告書を受けて公表4月1日
-
富山市の北陸電力本店で入社式 新入社員「災害からの復旧・復興に1日も早く貢献」4月1日
-
厚労省 新たに245人採用 福岡大臣「いろんな立場に耳を傾けて自信を持ち進んで」4月1日
-
万博まで2週間切り入所式 「大きな事業」精一杯やる4月1日
-
“カルガモ走行”でETC通過 252回不正通行繰り返したか4月1日
-
「スーパーサラリーマン」再逮捕 無許可でリフォーム工事か4月1日
-
SNSなど事件の“予兆”を警戒 警視庁公安部が専門部署新設4月1日
-
警視庁公安部 組織改編 “ローン・オフェンダー”対策の司令塔4月1日
-
最高7℃ 都心で27年ぶり寒さか 午後は沿岸部で激しい雷雨に4月1日
-
2月の有効求人倍率1.24倍 6カ月ぶり減少 完全失業率2.4% 5カ月ぶり改善4月1日
-
県営住宅の12階で火災 火元の1室が全焼し3人死亡 広島4月1日
-
クローゼットから遺体 行方不明の10代女性か 21歳男逮捕 愛知4月1日
-
東京・調布市の住宅街でごみ収集車炎上 有害ごみ原因か4月1日
-
2月の有効求人倍率1.24倍 6カ月ぶり減 物価高騰続き人件費に割けず 厚労省4月1日
-
4月から育休の給付が「実質10割」に 制度改正のポイントは?4月1日
-
9歳の男の子が車にはねられ意識不明の重体 74歳男を現行犯逮捕 鳥取市4月1日
-
女性が血流し死亡 長男と連絡取れず 殺人で捜査4月1日
-
フジテレビ第三者委「重大な人権侵害」類似事案も4月1日
-
「危険運転致死傷罪」見直し巡り法制審で議論始まる 数値基準設定に慎重な声も3月31日
-
東京・台東区の親族連続死事件 4歳娘の殺害容疑で逮捕の夫を不起訴処分 東京地検3月31日
-
俳優の吉沢亮さん(31)不起訴3月31日
-
【関東の天気】あすから4月も…気温は2月並み 山間部で雪の可能性3月31日
-
観光バスと乗用車の事故 トンネルで衝突23人けが 北海道・道央自動車道3月31日
-
ガスバーナーの火が木に… 岡山山火事 野焼きが原因か3月31日