高速ETC障害「システム改造」原因?復旧のメド立たず…渋滞の影響で5台絡む事故も
2025年04月07日 16:13

未明から、中央道や東名高速など高速道路の料金所でETC(自動料金収受システム)が使えなくなる障害が発生し、復旧のめどは立っていません。ネクスコ中日本は先ほど会見し、「システムの改造作業が原因の可能性がある」としています。
■高速ETC障害 週末お出かけ混乱
(ネクスコ中日本 保全企画本部長 中井俊雄取締役)「多大なるご迷惑をおかけしたことに心よりお詫びを申し上げます。申し訳ございませんでした。」
先ほど、会見で謝罪したネクスコ中日本。
(坂内徹カメラマン)「中央自動車道三鷹料金所です。下り線が渋滞しています。料金所を先頭に下り線で渋滞が発生しています。」
深夜、突如発生したETCのシステム障害。
(係員)「大変お待たせして申し訳ございません。ETCの通信がうまくいかなくなってしまいまして…」
高速道路は大混乱に陥りました。
■高速ETC障害“発生直後”の映像
ETCのシステム障害が起きたのは、6日午前0時半ごろ。ネクスコ中日本によると、中央自動車道や東名高速、新東名、新名神など、東京、神奈川、静岡、愛知などの高速道路で、一部のETCレーンが利用できなくなり、1都6県に影響が出ました。
これはシステム障害が起きた直後の様子を捉えたドライブレコーダー。
「料金所です」
午前0時半ごろ、中央道の三鷹料金所に到着すると、前に2台の車が停まっていました。
(ETCのシステムトラブルにあった人)「最初はいつもあるETC(カード)の入れ忘れとか、車載側のトラブルかなと思って待っていました。特に係員のアナウンスとかもなかったものですから。」
車の後方を映したドライブレコーダーには、時間が経つと共に、どんどん渋滞していく様子が記録されていました。
「トラックの方のどなり声がちょっと聞こえていましたね。こっちはちゃんとカードを入れているのに、なんで通れないんだ、みたいな」
待つこと10分。料金所のスタッフが、車まで事情を説明しに…
(料金所のスタッフ)「大変お待たせして申し訳ございません。ETCの通信がうまくいかなくなってしまいまして、大変お手数なんですけど、本日降りる出口をご記入頂きまして、送り返して頂けますでしょうか」
この時渡されたのが、通行料金の支払い用紙。そこには利用区間の日時や車種、クレジットカード情報などを記入し、本日から2日以内に手続きするよう書かれていました。
(料金所のスタッフ)「それではどうぞ!お待たせしました」
トラブルに巻き込まれ20分。料金所のスタッフが手動でバーを開き、ようやく高速に入ることができました。
(ETCのシステムトラブルにあった人)「システムが全部ダウンするようなことがあるんだなっていうのは、ちょっとビックリしましたね」
その中央道に向かうと…
(草薙和輝アナウンサー)「午後1時です。中央道八王子の料金所、ETCの専用レーンはありません。閉鎖中という表示が出ています。その下は通れるようになっていて今、有人での対応となっているようです。」
料金所では…
「ETC故障中なので、出口の一般レーンで精算して下さい。必ず一般レーンでお願いします。」
Q.料金ってどうなりますか?ETC料金は適応されますか?
「たぶん大丈夫だと思います、係員がいますので」
この時は、通行券を受け取り、料金所を通過。出口で一般レーンでの支払いを指示されました。中央道下り線は渋滞も無くスムーズに移動できます。一方で…
(草薙和輝アナウンサー)「上り方面ですが、下りより長い渋滞がおきているようです。時刻は午後1時を過ぎましたが、依然として上り車線、料金所へ向かう道が渋滞しています。」
高速の入り口の一般道では…
(草薙和輝アナウンサー)「通行止めの看板が立っていますね。こちら中央道府中スマートチェンジの入口が閉鎖されています。車も今、入ろうとしましたが、入れないことを確認し諦めて通り過ぎました」
一方、午後2時すぎの東名高速。
(福士昌希ディレクター)「東名の横浜町田インターから高速に乗ります。料金所が見えてきましたが、渋滞はしていないですね。ETCレーンに向かっていく車もあります。」
果たして通過できるのか…
(福士昌希ディレクター)「バーが上に上がってETCレーンから高速に入れました。」
無事に通過。では、出口はどうなっているのか…
(福士昌希ディレクター)「ETCレーンの方に入ります。あれ開かないですね、あ、開きましたね。ETCレーンから高速を降りることができました。」
中央道でも…
(草薙和輝アナウンサー)「時刻は午後3時です。先ほどまで渋滞が発生していた中央道八王子の料金所付近ですが、ご覧の様に渋滞が解消されています」
■5台絡む事故も
システム障害による渋滞の影響で事故も発生…
「東名高速、豊川IC付近です。車の事故により1台が横転しています。横転した車は屋根がはがれています」
豊橋市の東名高速下りで、渋滞の列を避けようとしたトラックが別の車に衝突し、5台が絡む事故となりました。8人がけがをしましたが、いずれも命に別状はないということです。
午後5時、東名高速の東京インターでは…
「9レーンある内の3レーンが閉鎖中となっています。」
一日中、混乱した高速道路。先ほどネクスコ中日本は…
(ネクスコ中日本の会見)「原因としては、4月5日の土曜日に深夜割引の見直しに向けたETCシステムの改造作業を実施している。この作業が今回のシステム障害に関係しているものと考えております。現時点では、復旧の見通しはまだ立っていないということで大変申し訳ございません。」
4月6日『有働Times』より
これまでに入っているニュース
-
「春の四重奏」チューリップ・桜・菜の花・北アルプスの絶景広がる 富山・朝日町4月12日
-
【関東の天気】あす雷ないけど…ずっと雨 気温ダウンでうっかり薄着ご用心!4月12日
-
大阪・関西万博 華やかに開会式 関心・期待は“西高東低”準備に遅れも4月12日
-
大阪・関西万博 あす開幕 海外13パビリオンで工事続く4月12日
-
全国的に穏やかな天気 関東はお花見ラストチャンス4月12日
-
愛知県警 遺族に引き渡す前に…男性遺体を取り違えて火葬4月12日
-
「孤独死・孤立死」で初統計 死亡の一人暮らし7.6万人4月12日
-
部活動中に落雷で2人重体 教師ら雷注意報“認知せず” 奈良市4月12日
-
天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の開会式会場に到着 お言葉を述べられ視察へ4月12日
-
カンボジアから“強盗アポ電”闇バイト紹介か 22歳の男逮捕 埼玉県警4月12日
-
高齢女性が路上で倒れ死亡 警視庁がひき逃げ事件として捜査 東京・足立区4月12日
-
「教室に入れてうれしい」 不登校生徒の専門中学が開校4月12日
-
東・北日本は穏やかな花見日和 西日本は天気下り坂で暴風も4月12日
-
各地で住宅火災相次ぐ 福岡・秋田 住人と連絡取れず4月12日
-
大阪・関西万博 午後に開会式 複数パビリオンで建設続く4月12日
-
【SDGs】地域の飲食店と共に育む 子どもとのつながり4月12日
-
AIがリスク分析「炎上防止アプリ」4月12日
-
熊本で「馬インフル」確認 国内17年ぶり4月12日
-
群馬・大泉町でひき逃げ事件 高齢男性が2台の車にひかれる4月12日
-
“バーナー”でガラス焼き侵入 高級バッグ窃盗か4月12日
-
徳島・女性遺体 死因は刃物で刺されての失血死4月12日
-
大阪・関西万博 開会式 一部のパビリオン“未完成”4月12日
-
エレベーター内で20代女性にわいせつ行為か 37歳の男逮捕4月12日
-
万博会場で禁止のドローン飛ばしたか 中国籍とみられる人物を確保4月12日
-
「お子さんにぜひご覧いただきたい」 天皇皇后両陛下が大阪・関西万博の会場を視察4月12日
-
要文化財・明治神宮の柵に「火」のような文字 警視庁が捜査4月11日
-
旬の“アサリ”美味しい食べ方 ボンゴレでふっくら プロの秘訣は?4月11日
-
【速報】羽田空港の地上作業が全社で再開 雷雲接近の影響で一時中止4月11日
-
雷雲の影響で羽田空港の地上作業が中止に 一部で再開4月11日
-
価値のない「天然石」購入させ…“ヤミ金”で25億円利益か4月11日
-
「自宅が燃えている」1軒全焼 青森・弘前市4月11日
-
“患者763人分”USB紛失 氏名や傷病名など個人情報4月11日
-
車の暴走“魔の時間帯”いつ? 高齢者は要注意…その原因4月11日
-
両陛下が万博会場を視察 55年ぶり 秋篠宮さまと一緒に4月12日
-
ガードレール突き抜け車転落 トラックと車衝突 1人死亡4月11日
-
【関東の天気】関東全域に雷注意報 今夜は不安定 気象災害の恐れ4月11日
-
春の嵐 関東ゲリラ雷雨 帰宅ラッシュ直撃4月11日
-
狙われたのは…80代夫 “妻のメモ”サポート詐欺防ぐ4月11日
-
タイヤ2本“同時脱輪” 5人負傷…“また左側”なぜ?4月12日
-
“高級料亭”社長が覚醒剤か 歴代総理も利用した銀座の名店4月11日
-
【速報】さいたま市の住宅で火事 男性1人搬送 近くの中学校で生徒らが校庭に避難4月11日
-
広末涼子容疑者 “ブレーキ痕なし”現場で何が?4月11日
-
両陛下と秋篠宮さま 万博会場視察4月12日
-
関東で「危険な雷雲」発達中 都心も激しい雨の恐れ4月11日
-
30代の女性教師が男子児童をごみ箱に入れて蹴る体罰 千葉・松戸市4月11日
-
東京・八王子市の病院で入院患者の男性絞殺か 隣の病室の34歳男を逮捕・起訴4月11日
-
「渋谷署 捜査2課」警察官かたる特殊詐欺事件 60代女性が2800万円超の被害 警視庁4月11日
-
万博初日の当日券は「夜間券」のみ 午後4時から販売4月12日
-
トラックと乗用車が衝突 1人死亡1人意識不明 青森市4月11日
-
ネクスコ中日本のETC障害 6月中の再発防止策のとりまとめと報告を指示 国交省4月11日
-
“コンカフェ”無許可で接客か 従業員に18歳未満の形跡も4月11日