三重県は「ミジュウ」県? ポケモンのミジュマル公園が鈴鹿市と鳥羽市に7月開園へ

2025年3月10日 19:30
三重県の鈴鹿市と鳥羽市に、ポケモン「ミジュマル」をモチーフとした公園が整備されます。
 アニメやゲームで人気の「ポケットモンスター」を手がける株式会社ポケモンは、「みえ応援ポケモン」の「ミジュマル」がデザインされた遊具を三重県に寄贈しました。

 県は、この遊具を活用した「ミジュマル公園」の整備を発表し、10日に完成イメージ図が公開されました。

 公園が整備されるのは、鈴鹿市の「ダイセーフォレストパーク」と鳥羽市の「鳥羽港 佐田浜新港緑地」の2か所で、7月に開園する予定です。

 公園のモチーフになっている「ミジュマル」は、「三重」が「ミジュウ」とも読めることなどから、地域の魅力を発信する「みえ応援ポケモン」に2021年に任命されています。

 これまでにも県の特産品を使ったコラボ商品が販売されているほか、2月からは三重県などを走る近鉄の「伊勢志摩ライナー」の特別ラッピング車両が運行しています。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中