日航機墜落事故から39年 わずか9歳で逝った 息子が生きた証から命の大切さを訴える

2024年08月10日 12:28
 日航機の墜落事故から12日で39年です。何年経っても息子を失った悲しみが癒えないなか、命の大切さを伝え続ける母親の姿がありました。 美谷島邦子さん(77) 「来たよ。汚れちゃっているね。まずお掃除からだな」  やさしい口調で亡き息子に話し掛けるのは、美谷島邦子さん。  1985年8月12日、美谷島さんの息子・健さんらを乗せた日本航空123便が、群馬県上野村にある御巣鷹の尾根に墜落しました。  乗客乗員520人が死亡し、多くの人が愛する家族との別れを強いられました。  9歳の健さんにとって初めての一人旅でした。 美谷島さん 「(羽田まで送りに行き)家に帰ったら123便の機影が消えたって。玄関を飛び出して『健ちゃん健ちゃん』って叫びながら」  すぐに現地へ向かった美谷島さん。なかなか健さんと会えないまま迎えた6日目、やっと対面できたのはわずかな胴体と右手だけでした。 美谷島さん 「これは絶対、健ちゃんの手というのは、小さなイボがあって、爪をかむような癖もあったので…」  美谷島さんはその手を握りしめ何度も何度も謝ったそうです。 美谷島さん 「なんで飛行機に乗せちゃった、1人で、しかもね、9歳の子って。もう自分に対する後悔、それしかなかった。ごめんねって」  事故から39年。今でも、写真や遺品を見る時には覚悟がいると言います。 美谷島さん 「9歳だった健が赤ちゃんの時から戻るので、その時間がやっぱり辛い。だから(遺品を)出せないの。本当は、こんなにこんなに大切な子だから、もう一回振り返ればいいけど」  やっと人前で健さんのことを話せるようになったという美谷島さん。9年前から自らの経験を織り交ぜ「命の授業」を行っています。 美谷島さん 「彼が生きた9年間を私は何かで発信したり何かで伝えたりというのを、健が一番喜ぶだろうなと」  少しでも聞いた人の心に残り、命につながることを願いつつ、主に子どもたちに伝えていきたいということです。

これまでに入っているニュース