洗濯機が“爆発”突然なぜ?原因は“脱水してはいけない物”

2025年04月15日 20:34
 洗濯機が突然、爆発しました。その原因は身近なものでした。  8日、千葉県の30代主婦が洗濯機を回していたところ、爆発しました。 洗濯機が爆発した30代主婦 「(爆発したのを見て)『何これ?』『何が起きたの?』という感じで。タイミングによっては、けがしてたかもなって思うとちょっと恐ろしい」  爆発した洗濯機は去年7月に購入したばかりでした。  さらに…。 洗濯機が爆発した30代主婦 「新築なのに穴、開いちゃって、すごいショックで」  穴が開いた家は去年12月から家族4人で住み始めたばかりでした。  今回の爆発した原因は身近なものでした。 洗濯機が爆発した30代主婦 「シーツ2種類のうちの1つが防水シーツだった。脱水中に脱水しきれなくて遠心力でバーンと行っちゃったみたいで」  防水シーツには「洗濯機も乾燥機も使用OK」との記載がありましたが、洗濯機のメーカーによりますと、これを脱水に掛けたことが原因ではないかということです。  防水性の製品を脱水するとどうなるのか。その実験映像では、洗濯機は大きく回転して倒れました。  NITE(製品評価技術基盤機構)は、防水性の製品は脱水しないように呼び掛けています。

これまでに入っているニュース