岐阜唯一の百貨店「岐阜高島屋」が47年の歴史に幕 商店街に響いた美川憲一さんの「柳ヶ瀬ブルース」

2024年7月31日 18:39
開業から47年。バラの包み紙で親しまれた岐阜県内唯一の百貨店、岐阜高島屋が31日で閉店します。半世紀近い歴史を惜しむ声があがる一方、地元の商店街では新たなにぎわいづくりをめざした模索が始まっています。

47年の歴史を閉じる岐阜高島屋

「午前10時の開店を前に、高島屋の前には多くの人で列ができています」(記者)

 31日、営業最終日を迎えた岐阜高島屋。客からは閉店を惜しむ声が…。
                     
「さよならは言いたくないけど…さようなら、ありがとうとお礼が言いたくて。お礼で何か贈るとか、記念で買い求めるときバラの包み紙は特別感があった。なくなるというのが本当に悲しい」(客)
 

柳ケ瀬商店街を訪れた美川憲一さん

美川憲一さんが商店街にエール
 7月7日七夕の日。高島屋のある柳ケ瀬商店街に屈強なボディガードを引き連れて登場したのは…

「さそり座の女♪」……歌手の美川憲一さんです。

 美川さんを一目見ようと、人、人、人。約5000人が集まりました。そして美川さんといえば、ヒット曲「柳ケ瀬ブルース」です。

 岐阜高島屋が閉店するのを前に「柳ケ瀬ブルース」発祥の地を訪れ、新名物の「だるま焼き」を試食。商店街にエールを送りました。

 「んめぇわ!」「柳ケ瀬がガラッと変わっていくことを期待している。頑張ってください」(美川憲一さん)
 

最終日でにぎわう岐阜高島屋の店内

岐阜県は「百貨店ゼロ県」に
 岐阜高島屋は、1977年に柳ケ瀬商店街の中に開業。半世紀近くにわたって地元から愛されてきましたが、収支悪化や建物の老朽化などを理由に31日で閉店します。

 東海地方では、百貨店が相次いで閉店。2018年以降6店舗が姿を消しています。

 そして今回の岐阜高島屋の閉店で、岐阜県内では百貨店が姿を消すことに。東海地方で初の「百貨店ゼロ県」になります。

 閉店は2023年10月に発表され、大きな波紋が広がりました。高島屋の11階レストラン街に入る和食店「みわ屋」。百貨店の閉店に合わせて、店の移転を迫られることに。

「(閉店は)青天のへきれきというか、ショックでした」(みわ屋柳ケ瀬店 田村孝次代表)

 移転先を岐阜駅前などで探したといいますが、慣れ親しんだ柳ケ瀬で店を続けることを選びました。

「今までと違う切り口で、今までと違うお客さんの層を広げていきたい。柳ケ瀬に残るという意思表示」(田村代表)
 

柳ケ瀬商店街の新たな取り組み

変わろうとする柳ケ瀬商店街
 地域のシンボル、岐阜高島屋の閉店が迫るなか、商店街も転換点を迎えています。

「商店街もこのまま高島屋がなくなるといってそのままではいけないと、街が大きく変わろうとしている」(岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会 水野琢朗 理事長)

 その1つが、お惣菜やスイーツなどが並ぶ「柳ぶら楽市」。7月から大幅に開催日を増やし、月2日から週6日開催することに。岐阜高島屋の閉店で食料品を購入する場所がなくなるという声に、少しでもこたえるためです。

 近隣ではタワーマンションの建設や公園の芝生化が進み、広場の整備も計画されています。柳ケ瀬地区で生活をするファミリー層が増えているためだといいます。

「ちょっとした商品だったり、食べ物を楽しんでもらう、そういった形の生活に根差したような商店街を目指していきたい」(水野理事長)
 

岐阜高島屋の最後の朝礼

そして迎えた最終日「最後の朝礼」
 最終日を迎えた岐阜高島屋。開店前、お客さんに配るバラの花が用意されていました。紙袋や包装紙にも使われる”シンボルフラワー”です。

 一方、売り場では最後の朝礼が始まりました。

「今までご愛顧いただいたお客様、もしかしたら初めてのお客様もいらっしゃるかもしれません。岐阜高島屋がここにあったんだと一人でも多くの心に残れば。最終日よろしくお願いします」(食料品マネジャー 木野村昌士さん)

 午前10時。店の前で待っていた約1000人のお客さんが店内に。別れを惜しみながら買い物を楽しみます。

 あちらこちらに行列も。中でも、長く地元のお客さんのおなかを満たしてきた大判焼きの「御座候」には大行列ができました。

 子どもの頃から来ていたお客さんが家族を連れてくる姿も。

「さびしいですね。小さいところから来ていたので」「ああ、もうなんか泣けてきます。さびしい。こんなに人がいるのがすごい。これがいつもだったらなと思います」(客)

 岐阜高島屋は31日午後7時で閉店し、47年の歴史に幕を下ろします。
 

これまでに入っているニュース

もっと見る

これまでのニュースを配信中