50代男性が2つの詐欺被害で約2600万円だまし取られる 金融機関が警察に情報提供を行い被害が発覚
2025年4月1日 17:56
SNSで知り合った人物から、FX投資を勧められ三重県津市の男性が現金合わせて約1930万円をだまし取られました。また、男性は別の人物にも現金計約660万円をだまし取られています。

津警察署
警察によりますと、2024年12月、津市の50代の男性はインスタグラムで女を名乗るアカウントと知り合いました。
その後、LINEでやりとりをしていたところ、相手からFXの投資を勧められました。
男性は、指示された口座に去年12月14日から今年2月10日までの間に、13回にわたって現金合わせて約1930万円を振り込んだということです。
また、男性はこのほかにも2月にインスタグラムで女を名乗るアカウントと知り合いオンラインショップの経営を勧められました。
指示通り、仕入れを行うと、注文が来たことなどから、男性は仕入れ金の名目で、2月1日から15日の間に13回に分けて、現金合わせて約660万円を振り込んだということです。
男性の口座から多数の振り込みがあったことから、金融機関が警察に情報提供を行い、被害が発覚しました。
警察は、詐欺事件として捜査するとともに、2つのアカウントの関連についても調べています。
その後、LINEでやりとりをしていたところ、相手からFXの投資を勧められました。
男性は、指示された口座に去年12月14日から今年2月10日までの間に、13回にわたって現金合わせて約1930万円を振り込んだということです。
また、男性はこのほかにも2月にインスタグラムで女を名乗るアカウントと知り合いオンラインショップの経営を勧められました。
指示通り、仕入れを行うと、注文が来たことなどから、男性は仕入れ金の名目で、2月1日から15日の間に13回に分けて、現金合わせて約660万円を振り込んだということです。
男性の口座から多数の振り込みがあったことから、金融機関が警察に情報提供を行い、被害が発覚しました。
警察は、詐欺事件として捜査するとともに、2つのアカウントの関連についても調べています。
これまでに入っているニュース
-
マッチングアプリで知り合った人物に投資を勧められ2600万円の詐欺被害 三重県の50代男性2025年4月5日 13:32
-
国内外19ブランドのバイクが大集合 パーツの展示や試乗会も 名古屋モーターサイクルショー2025年4月5日 12:37
-
防災や減災を楽しく学べるイベント 火災から身を守る体験や震度7の揺れの体験も もしもFES名古屋2025年4月5日 12:29
-
名古屋の中心部で不発弾の撤去作業 周辺が警戒区域となり住民に避難呼びかけ 午前中に信管を除去2025年4月5日 12:23
-
名古屋市で桜が満開 花見客を狙った盗撮やスリに注意 鶴舞公園では少なくとも1000人盗撮のケースも2025年4月4日 19:43
-
ご当地映画トラブル「名もなき池」監督側が関市に“反論”会見 補助金2000万円「返還の考えはない」2025年4月4日 19:33
-
東海地方初「運転外来」が名古屋の病院に開設 緑内障など視野障害がある人が対象2025年4月4日 19:19
-
名古屋・丸の内で5日に不発弾撤去作業 半径200mの区域が立ち入り禁止 交通機関にも影響2025年4月4日 19:14
-
芝桜の名所に暗雲「植えても植えてもシカに…」フェンス乗り越えられ食害が多発 岐阜・郡上市2025年4月4日 18:48
-
新生活に潜む消費者トラブル「お客様番号は暗証番号を教えることと同じ」巻き込まれないためのポイント2025年4月4日 17:34
2
2025-04-04 17:34:01
029538
もっと見る
これまでのニュースを配信中