【ミャンマーM7.7地震】隣国タイでも大きな揺れ 建設中の建物倒壊
2025年03月28日 20:43

東南アジアのミャンマーでマグニチュード7.7の地震が発生しました。この地震による津波の心配はありません。
USGS(アメリカ地質調査所)によりますと、日本時間の28日午後3時30分ごろ、ミャンマー中部を震源とする規模の大きな地震がありました。
震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.7と推定されています。
その数分後にも同じ地域を震源とするマグニチュード6.4の地震がありました。
この地震でミャンマーの隣国・タイでも大きな揺れを観測しました。
首都バンコクではビルなどの建物が大きく揺れ、道路には建物からたくさんの人たちが避難していました。
また、バンコク郊外にある建設中の建物が倒壊し、作業員約40人が閉じ込められるなどの被害が出ています。
気象庁によりますと、この地震による津波の心配はないということです。
これまでに入っているニュース
-
台湾当局「軍事的威嚇だ」中国が軍事演習 空母「山東」など25隻が台湾取り囲む4月1日
-
ロシア 春の徴兵はじまる 16万人を招集へ4月1日
-
EU委員長「強力な報復実行」 米国の相互関税をけん制4月1日
-
ミャンマー大地震 死者2700人以上に 行方不明は441人4月2日
-
強盗犯の凶器は“ヘビ” 商品を奪って逃走 米・テネシー州4月1日
-
珍映像!“シャークトパス” サメの背中に…4月1日
-
米フーターズが連邦破産法11条を申請 インフレ背景に物価高などで外食控え影響4月1日
-
「フジの今後の対応が試される」英ファンドが指摘 第三者委の調査報告書発表受け4月1日
-
トランプ政権の「相互関税」日本時間3日早朝に発表へ 米財務長官明らかに4月1日
-
中国軍 台湾周辺で軍事演習 台湾当局「警戒区域内に進入」4月1日
-
トランプ氏「今も意思疎通」 金総書記との再接触に意欲4月1日
-
ミャンマー地震 死者2000人超 タイ倒壊ビルに“低品質”鉄筋か4月1日
-
「国際社会最大のトラブルメーカー」台湾当局、軍事演習開始の中国を批判4月1日
-
「コメに700%関税」根拠示さず トランプ氏は「友の方がタチ悪い」4月1日
-
中国軍、台湾周辺の演習を動画やポスターで宣伝4月1日
-
【速報】韓国の非常戒厳めぐる尹大統領の弾劾審判 4日午前11時に宣告 憲法裁判所4月1日
-
中国軍 きょうから台湾周辺で軍事演習を実施と発表 「台湾独立勢力に対する警告」4月1日
-
ミャンマー大地震 発生から72時間経過 死者2000人超4月1日
-
米報道官「コメに700%関税」と日本を再び批判 相互関税発動は4月2日予定4月1日
-
マスク氏トランプ政権関与がテスラに「代償」認める 株価は半分近く下落4月1日
-
「トランプ氏はプーチン氏に苛立っていた」訪米したフィンランド大統領語る4月1日
-
ネタニヤフ首相の最高顧問ら逮捕 カタール政府関与の企業から違法金銭受け取った疑い4月1日
-
トランプ政権 最初の試金石 ウィスコンシン州最高裁の判事選挙 1日実施へ3月31日
-
「フジの今後の対応が試される」英ファンドが指摘 第三者委の調査報告書発表受け3月31日
-
ハメネイ師が核問題めぐるトランプ氏の脅しに報復示唆 インド洋の米英共同基地標的か4月1日
-
仏ルペン氏有罪判決 2年後の大統領選出馬できない可能性4月1日
-
日本関連のスパイ罪で有罪判決の元中国紙幹部 2審でも無罪主張3月31日
-
中国の「空飛ぶクルマ」に“世界初”の営業許可 将来は通勤用に3月31日
-
マスク氏、州裁判官選挙に介入 有権者に1.5億円の小切手贈る3月31日
-
トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」3月31日
-
元中国紙幹部 31日に上訴審 日本関連でスパイ罪 懲役7年3月31日
-
トランプ氏 ゼレンスキー大統領に警告 鉱物資源協定“撤退を望んでいる”3月31日
-
ミャンマー地震 まもなく発生72時間 約1700人が死亡3月31日
-
3期目を目指す「方法はある」トランプ大統領が意欲憲法で禁止も「冗談ではない」3月31日
-
ミャンマー「72時間」迫る 在住の日本人1人連絡取れず3月31日
-
「非常に腹が立つ」 トランプ大統領がプーチン氏批判 停戦交渉の条件巡り3月31日
-
ミャンマー大地震 約1700人死亡 「72時間」迫る3月31日
-
トランプ氏 プーチン氏に「非常に腹が立つ」米メディアに語る 今週再び協議の予定3月31日
-
ミャンマー大地震 取材班が壊滅“首都”へ 生き埋め多数…瓦礫の下から園児の叫び声3月31日
-
「トランプ関税」迫り日本の“軽トラ”駆け込み需要 値上がり前に“現金払い”の客も3月31日
-
【中国に対峙する台湾・金門島】戦跡が物語る“砲撃の記憶”防衛拠点の現実と島民生活3月30日
-
中国国営企業が施工に関与か ミャンマー地震で倒壊したバンコクの高層ビル3月30日
-
大地震のミャンマー 救助活動難航 住民は外に避難 日本人1人と連絡取れず3月30日
-
米中西部で小型機が住宅に墜落 ほぼ垂直に落下 機体に生存者確認できず3月30日
-
ミャンマー民主派組織が2週間の停戦発表 救助活動を優先 国軍は地震後も空爆か3月30日
-
ミャンマー大地震 死者1600人超 各国から支援 救助活動続く3月30日
-
トランプ大統領「関税理由に値上げするな」 自動車メーカーに圧力 米紙報道3月30日
-
イーロン・マスク氏、裁判官選挙に介入 賞金1億5000万円3月30日
-
トランプ氏、フィンランド大統領と会談 グリーランド“領有”にらみ「砕氷船」購入へ3月30日
-
イーロン・マスク氏に抗議 世界各地で同時にテスラの販売店などでデモ3月30日
-
米ヘグセス国防長官 機密情報を扱う会談に妻を同席 米報道3月30日