維新が岸田総理のあいさつ回りを異例の拒否 旧文通費改革めぐる反発が背景

2024年06月22日 00:01
 日本維新の会は国会の会期末に伴う岸田総理大臣による各党へのあいさつ回りを拒否しました。旧文通費を巡る改革が今の国会で実現しなかったことが背景にあります。 日本維新の会 馬場伸幸代表 「社交辞令を述べあっても何の生産性もありませんから、この総理の最後のお礼参りというものをお断りして、今後も(あいさつ回りを)お断りをし続けるということになると思います」  国会の会期末には総理大臣の与野党各党へのあいさつ回りが恒例となっています。  馬場代表は「儀礼的なことはやめるよう前々から伝えてきた」と理由を説明しました。  岸田総理と馬場代表は国会議員に毎月100万円支給される旧文通費の残金の返納を義務付ける立法措置を講じることなどで合意したものの、今の国会で実現しなかったことに維新側が反発し、「嘘つき内閣」と批判した経緯があります。  あいさつ回りの拒否について、党内からは「自民党にむげに扱われたから当然だ」と理解を示す声がある一方、「大人げないのではないか」との見方も出ています。

これまでに入っているニュース