林官房長官「過度な変動には適切な対応を取る」円安進行、1ドル=160円超受け

2024年06月27日 11:48
 円安が進行し、一時およそ37年半ぶりとなる1ドル=160円台後半をつけたことについて、林官房長官は「過度な変動に対しては適切な対応を取る」と強調しました。 林官房長官 「政府としては為替市場の動向をしっかりと注視し、過度な変動に対しては適切な対応を取って参りたいと考えております」  林長官は、「為替相場はファンダメンタルズを反映して安定的に推移することが重要」と指摘し、「過度な変動は望ましくない」との認識を示しました。  外国為替市場で円相場は26日午後6時半ごろに1ドル=160円の節目を超えると、27日未明には、一時、160円80銭台を付けました。  これは1986年12月以来、およそ37年半ぶりの円安水準です。

これまでに入っているニュース