「支離滅裂でありえない」立憲の泉代表が政策活動費めぐる維新の対応を批判

2024年06月28日 16:43
 「政策活動費」を巡り、日本維新の会が自民党との合意内容から一転して廃止する方針を決めたことについて、立憲民主党の泉代表は「支離滅裂でありえない」と強く批判しました。 立憲民主党 泉代表 「(維新は)政党として体を成してない。対応は支離滅裂。本当政党としてありえないんですよ。それぐらいに政策活動費という使途不明金の10年後公開の助け舟を出したという罪は大きいですからね」  政策活動費を巡っては、岸田総理大臣と日本維新の会の馬場代表が使い道を10年後に公開することで合意し、改正政治資金規正法に盛り込まれ成立しました。  ただ、日本維新の会は通常国会が閉会した後の26日に党内から廃止を求める声が上がったことを受け、党として政策活動費の廃止を表明しました。  泉代表は日本維新の会との合意が「岸田政権の最大の助け船になった」と指摘し、「国民があきれる形で妥結し、今になって廃止では済まされない」と批判しました。  そのうえで「野党が一致していればもっと政治改革が進んだ」と強調しました。

これまでに入っているニュース